ここは、オープンした時から行きたくて行きたくてしょうがなかった場所です
その名も
匠山 です
少し値段が高いのですがGWも一生懸命働いた自分への
ご褒美として行って来ました
ここのお店はテレビでお馴染みの
道筆さん プロデュースのお店ですよ
場所は新都心にあるのですが 建物も高級感がありますね
入り口にあるこの白い壁!単なる壁じゃありません・・・
ナント本物の水が流れているんですよ
中は、こんな感じです
今回は、しっかり予約をしていったので、テーブル席の個室でした
お食事のメニューはこちら
少しみえにくいので詳しく見たい方はこちらを
クリック♪
ドリンクメニューはこちら 詳しく見たい方はこちらを
クリック♪
さて、今回は飲み物も
贅沢 にと言う事でビールも一番高いやつです
アサヒ熟撰プレミア生 700円
ナント!一緒に行った友達が このお店に知り合いが
いるらしくサービスして頂きました
料理の方は
匠山お勧めコース 6500円です
まずは、前菜 キンメダイのカルパッチョ風
続いて キムチ&ナムル盛り合わせ
焼肉定番のサンチェ
たれは、2種類と塩、山葵、レモン汁が付いていました
さてさて、こちらが高級なお肉の盛り合わせです
厳選黒毛和牛盛合わせ(上ハラミ・上カルビ・上ロース)・あぐー豚・県産地鶏
色艶文句無く美味しそうですね~
早速、焼いて試食
途中、飲み物を
菊乃露VIPゴールド に切り替えて頂きました
このお肉食べてみたけど、でーじまーさん!
全てのお肉がとっても柔らかく美味しかったです
特にアグーの肉はかなり美味しかったです ( ̄~; ̄)
今まで結構アグーは食べているけど、これは全く違う味でした
多分本物の味に間違いありません
こちら、特上カルビの炙り寿司 一日10食しか出さない限定のお品です
このお寿司
一貫500円
食べてみたら 口の中でとろける美味しさでした
で、最後に
超高級な石垣牛
と、言いたかったけど単品では置いてありませんでした
ん~これだけが私の心残りです
で、気合を入れなおして最後に注文したのは
スタミナをつける為 ニンニクのホイル焼き
何の為のスタミナなんだろう?(爆)
所で、今思い出したけど・・・
ここの方がデザート&スープ&ライスを食べる際には
ご連絡を入れて下さいと言っていたけど 飲むのに夢中になって
連絡を入れるのを完全に忘れている
今気づいた・・・
ショック
今更、遅いよね・・・ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
話は変わりますが
店内にはチャーギ(沖縄産で最上の建築材)が沢山飾られていました
ここの料理は高いのでもちろん美味しいのですが
(不味かったら困る^^;)
まずは、
ランチ からでも行くのは如何でしょうか
私が食べた中で一番のお勧めはアグーですよ
地図はこちら