2008年06月05日
★屋台居酒屋 あがりじょう★
首里の石嶺にある あがりじょう に行って来ました 

たまたま、この辺に用事があって ぶら~と立ち寄った居酒屋さんです

たまたま、この辺に用事があって ぶら~と立ち寄った居酒屋さんです

中は、こんな感で比較的こじんまりしている居酒屋さんでしたよ

客層は多分・・・この地域の人達が多い感じがしました

メニューはこんな感じ・・・

本日のお勧めメニューは値段がないけど・・・時価って事?(笑)
まずは、ビールを一杯

んで、注文したのはこちら

ししとう、うずらベーコン、焼き鳥
餃子(手作り)400円
この手作り餃子・・・実はあまり期待していませんでしたが
アチコーコーで美味しかったです

お勧めメニューの中から一品
セロリとサラミ炒め
少しセロリが部厚く切りすぎていて・・・セロリが苦手な人は食べられないも

お酒は、泡盛を2合取りましたが・・・ここの泡盛はかなり安いです

種類も豊富でしたが 二合で650円ですよ

もちろん泡盛は飲み干して帰りましたが・・・ナント!

支払い金額がめちゃくちゃ安かったです

時価のおつまも注文したので少し不安・・・って事はないのですが

2人でビール、泡盛、おつまみ数点を注文して2千円ちょいでした

軽~く一杯って時にお勧めな居酒屋さんですので行ってみて下さい

地図はこちら
Posted by pri at 13:36│Comments(16)
│新都心・首里
この記事へのコメント
一人千円ちょっとですか???
安いですね!!
ちょこっと飲むにはいいですね~
私セロリ苦手です・・・・・
私だったらサラミだけ食べそうです。。。。
この辺りは行ったことないので、いつか首里散策したいです!!
安いですね!!
ちょこっと飲むにはいいですね~
私セロリ苦手です・・・・・
私だったらサラミだけ食べそうです。。。。
この辺りは行ったことないので、いつか首里散策したいです!!
Posted by ケロコ
at 2008年06月05日 13:51

>ケロコさん
そうです!ビール飲んで泡盛飲んで、おつまみ
食べて1人1200円もいかなかったハズ・・・
支払いする時、ビックリしてしまいました!
ま、料理に関しては普通だけどこの値段なら
近くの方が軽く一杯って集まるのがわかる気が
しますな!(* ̄▽ ̄*)ノ"
ケロコさんセロリ苦手なの?マヨネーズ付けて
食べたら美味しいよ~♪
そうです!ビール飲んで泡盛飲んで、おつまみ
食べて1人1200円もいかなかったハズ・・・
支払いする時、ビックリしてしまいました!
ま、料理に関しては普通だけどこの値段なら
近くの方が軽く一杯って集まるのがわかる気が
しますな!(* ̄▽ ̄*)ノ"
ケロコさんセロリ苦手なの?マヨネーズ付けて
食べたら美味しいよ~♪
Posted by pri at 2008年06月05日 13:55
安い!
ここも何度も通った
事があるけど行った事ないさぁ(^◇^;)
これだけ安いんだったら安心して飲めるね♪
ここも何度も通った
事があるけど行った事ないさぁ(^◇^;)
これだけ安いんだったら安心して飲めるね♪
Posted by あたびち at 2008年06月05日 15:23
ビールが安かったのかなぁ???
時価って安い場合もあるんだね~!知らなかった(笑
このお店、ウチの近所に引っ越してくれないかな~^^
時価って安い場合もあるんだね~!知らなかった(笑
このお店、ウチの近所に引っ越してくれないかな~^^
Posted by ちきちき at 2008年06月05日 15:24
>あたびちさん
安いよね~( ̄▽ ̄)b グッ!
もしかして家で飲むより安いかもよ~(笑)
ここは、私も初めて行ったけど・・・場所的に次は
行くかなーって感じです^^;家の近くだったら
間違いなく通うはずだけど(* ̄▽ ̄*)ノ"
>ちきちきさん
ビールは350円だし、泡盛も一合350円だよ~(*´∇`*)
後、お勧めメニューは多分だけど500円ぐらい
かも?それにしてもこんなに安いと悪いような気に
なってしまうさー(笑)
安いよね~( ̄▽ ̄)b グッ!
もしかして家で飲むより安いかもよ~(笑)
ここは、私も初めて行ったけど・・・場所的に次は
行くかなーって感じです^^;家の近くだったら
間違いなく通うはずだけど(* ̄▽ ̄*)ノ"
>ちきちきさん
ビールは350円だし、泡盛も一合350円だよ~(*´∇`*)
後、お勧めメニューは多分だけど500円ぐらい
かも?それにしてもこんなに安いと悪いような気に
なってしまうさー(笑)
Posted by pri at 2008年06月05日 15:33
ん~、それにしても安過ぎる・・・・
何か1品オーダーに書き忘れたとか・・・・それでも安い?
それと、チャージ料金は取ってないのかな~!?
何か1品オーダーに書き忘れたとか・・・・それでも安い?
それと、チャージ料金は取ってないのかな~!?
Posted by さーるー at 2008年06月05日 16:25
>さーるーさん
かなり安いよね~(*´∇`*)
今考えたけど・・・屋台居酒屋って名前だから
チャージとか泡盛のセット代とか多分取っていない
はずよ~♪お客さんも常連が多かったのも
わかるような気がします(笑)
かなり安いよね~(*´∇`*)
今考えたけど・・・屋台居酒屋って名前だから
チャージとか泡盛のセット代とか多分取っていない
はずよ~♪お客さんも常連が多かったのも
わかるような気がします(笑)
Posted by pri at 2008年06月05日 16:35
この店は、さすがに知りませんでした!
でも、見た感じ、串焼きとか餃子がとても美味しそうですね。
もっと驚きなのが、泡盛2合で650円です。
1合当たりにすると325円!!
かなり安いですねー
きっと、地元のお客さんに愛されているお店なんでしょうね。
こういうお店は大好きです。
今度、この辺に行く機会があったら、寄ってみたいと思います。
でも、見た感じ、串焼きとか餃子がとても美味しそうですね。
もっと驚きなのが、泡盛2合で650円です。
1合当たりにすると325円!!
かなり安いですねー
きっと、地元のお客さんに愛されているお店なんでしょうね。
こういうお店は大好きです。
今度、この辺に行く機会があったら、寄ってみたいと思います。
Posted by またやん
at 2008年06月05日 19:50

いつもオシャレお店が多いpriさんにしては
普段着なカンジ?
安いお店は好きだけど、
お料理がちょっと...フツウかな?
普段着なカンジ?
安いお店は好きだけど、
お料理がちょっと...フツウかな?
Posted by B_islander at 2008年06月05日 21:37
やすーい!生350円!泡盛1合350円!
ウチの庭貸すから引っ越してくる気ないかなぁ。
庭広いからセロリも栽培オッケーだし!
ウチの庭貸すから引っ越してくる気ないかなぁ。
庭広いからセロリも栽培オッケーだし!
Posted by 南島中毒
at 2008年06月05日 22:13

表現が笑わす。。( ̄∇ ̄;)ゞ
>ぶら~と立ち寄った居酒屋ってアンタ・・・^^;
さすが元祖オヤジギャル子だな~(笑) いいぞ~^^
でも一人1200円なら毎日行っても懐に優しいね~。。(´∀`)グッ!
>ぶら~と立ち寄った居酒屋ってアンタ・・・^^;
さすが元祖オヤジギャル子だな~(笑) いいぞ~^^
でも一人1200円なら毎日行っても懐に優しいね~。。(´∀`)グッ!
Posted by Bon at 2008年06月06日 00:25
priさん
時価って恐いよねー
値段書いてださないところも・・・・
セロリ炒めは家でのおつまみ風ですね!
2合で650円は安い 4合でとったら1300円ですからねー
時価って恐いよねー
値段書いてださないところも・・・・
セロリ炒めは家でのおつまみ風ですね!
2合で650円は安い 4合でとったら1300円ですからねー
Posted by MAGI at 2008年06月06日 08:38
>またやんさん
このお店は石嶺にひっそりとあったお店なので
知らないのは当たり前?だと思います(笑)
でも安いと思いませんかぁ~(*´∇`*)
お客さんも殆どが男性で仕事帰りに軽く一杯
って方々が多かったですよ♪
料理は至って普通でしたが、これだけ安ければ
へたな居酒屋さんよりかなりお得だと思います!
>Bさん
この日は、この近くで待ち合わせがあったので
急遽入った感じですよ(⌒-⌒)ニコニコ...
ま、料理に関しては普通かなーだけど、軽く一杯が
こんなに安くおさまって、何か得した気分で帰りましたよ(笑)
>南島中毒さん
ビールもかなり安いよね~( ̄▽ ̄)b グッ!
南中さんの家って庭もあるの~羨ましいなー
家庭菜園とかやっている?
私も早く庭付き家かって、ワンコと戯れたいです(笑)
>Bonさん
今度、首里で飲む機会があった時は是非ここに
行って下さい♪ま、料理に関しては普通だけど
この値段だったら良いんじゃない?
あれ?表現おかしいかな?^^;
だけど本当の事なんだけどな┐(´-`)┌
このお店は石嶺にひっそりとあったお店なので
知らないのは当たり前?だと思います(笑)
でも安いと思いませんかぁ~(*´∇`*)
お客さんも殆どが男性で仕事帰りに軽く一杯
って方々が多かったですよ♪
料理は至って普通でしたが、これだけ安ければ
へたな居酒屋さんよりかなりお得だと思います!
>Bさん
この日は、この近くで待ち合わせがあったので
急遽入った感じですよ(⌒-⌒)ニコニコ...
ま、料理に関しては普通かなーだけど、軽く一杯が
こんなに安くおさまって、何か得した気分で帰りましたよ(笑)
>南島中毒さん
ビールもかなり安いよね~( ̄▽ ̄)b グッ!
南中さんの家って庭もあるの~羨ましいなー
家庭菜園とかやっている?
私も早く庭付き家かって、ワンコと戯れたいです(笑)
>Bonさん
今度、首里で飲む機会があった時は是非ここに
行って下さい♪ま、料理に関しては普通だけど
この値段だったら良いんじゃない?
あれ?表現おかしいかな?^^;
だけど本当の事なんだけどな┐(´-`)┌
Posted by pri at 2008年06月06日 08:42
>MAGIさん
ここのお勧めメニューも値段書いてないけど
一体いくらなんだろうね?
と言うか、逆に安かったので気になっています(笑)
ドリンク類はかなり安いと思いました!
人数が少ないときに、合取りの値段が安いと
かなり助かりますよ♪
ここのお勧めメニューも値段書いてないけど
一体いくらなんだろうね?
と言うか、逆に安かったので気になっています(笑)
ドリンク類はかなり安いと思いました!
人数が少ないときに、合取りの値段が安いと
かなり助かりますよ♪
Posted by pri at 2008年06月06日 08:47
時価で安いっていいねぇ~ (#^.^#)♪
・・・・「あがりじょう」ってどう言う意味?
またナイチャーみたいな質問で。。。。^_^;
・・・・「あがりじょう」ってどう言う意味?
またナイチャーみたいな質問で。。。。^_^;
Posted by りき丸
at 2008年06月06日 10:03

>りき丸さん
あの・・・名前の意味を私に聞かれても^^;
少し検索してみたら、共同井戸の名前とか
出ていたけど・・・定かではありません(笑)
単に、東上って言う苗字の人じゃない?(・Θ・;)アセアセ…
あの・・・名前の意味を私に聞かれても^^;
少し検索してみたら、共同井戸の名前とか
出ていたけど・・・定かではありません(笑)
単に、東上って言う苗字の人じゃない?(・Θ・;)アセアセ…
Posted by pri at 2008年06月06日 12:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。