2009年02月25日
◆泡盛倉庫◆
中はこんな感じでした

綺麗にシートカバーもされて清潔感がありますね

壁は、何処を見回しても泡盛泡盛泡盛

見ているだけで最高の気分になります



病気かな?^^;
床もしっかりと泡盛の倉庫になっていましたよ

家

メニューは一部ですが、こんな感じです

ちと見え難いのですが


30円~あるんですよ




こんな張り紙もされていました

今回は特別の入店でしたが時間が30分しかなく・・・

これだけの泡盛をチョイスしました

ちなみに、泡波の値段は・・・

最近人気がある宮の鶴でもこの値段です

かなり安いですよね


一応チャージが お1人様2000円 付きますが
この値段で飲めるなら安いもんです

ここのお店は会員制らしいのですが・・・さっきリンク先見てみたらこんなのがありました

もしかしたら ここで 予約をすると入店出来るかもしれません

私はやった事がないのですが気になる方はチャレンジしてみて下さいね

住所:那覇市久米 2-8-14 久米八番館4F
電話番号:098-869-0808
営業時間 17:00 ~ 25:00(ラストオーダー 23:00)
定休日:日曜、祝日
Posted by pri at 13:43│Comments(25)
│BAR
この記事へのコメント
すごーい!!priさんは本当にいろんなところ知ってますね~。
最近は沖縄そばが多かったので久々の飲み屋情報、うれしいです!
私も、お酒に囲まれると幸せな気分になります。アルテックとかワインセラーとか大好きです。
私はワイン好きで彼氏は泡盛オンリーなのですが、あまり泡盛の種類を置いているお店ってないんですよね。
リンク先、見ました。今度行ってみようと思います。
最近は沖縄そばが多かったので久々の飲み屋情報、うれしいです!
私も、お酒に囲まれると幸せな気分になります。アルテックとかワインセラーとか大好きです。
私はワイン好きで彼氏は泡盛オンリーなのですが、あまり泡盛の種類を置いているお店ってないんですよね。
リンク先、見ました。今度行ってみようと思います。
Posted by まろん at 2009年02月25日 14:45
>まろんさん
ここのBARは行きたくなりますよね~(^-^)
私は前からある事は知っていましたが、なんせ会員制
なので諦めていた所に入店可能のお誘いが♪
私も酒屋に行くのは大好きですよ(笑)
古酒やレアなお酒があれば更に長いします┐(´∀`)┌
彼氏が泡盛好きなら絶対に行って下さいね♪
そして最高の気分を味わって下さい(*^_^*)
ここのBARは行きたくなりますよね~(^-^)
私は前からある事は知っていましたが、なんせ会員制
なので諦めていた所に入店可能のお誘いが♪
私も酒屋に行くのは大好きですよ(笑)
古酒やレアなお酒があれば更に長いします┐(´∀`)┌
彼氏が泡盛好きなら絶対に行って下さいね♪
そして最高の気分を味わって下さい(*^_^*)
Posted by pri at 2009年02月25日 15:00
すごーい、はじめて知りました。夢のような店ですね。
連れてってくださーい!
「ここで」で予約できないようです。
連れてってくださーい!
「ここで」で予約できないようです。
Posted by kenshin at 2009年02月25日 18:59
30円?
量り売りなんですか?
単位は100ミリリットル?
全面禁煙大賛成!
でも、こんなにイイフンイキなのに、
柿ピーなの?
量り売りなんですか?
単位は100ミリリットル?
全面禁煙大賛成!
でも、こんなにイイフンイキなのに、
柿ピーなの?
Posted by B_islander at 2009年02月25日 21:09
おっ すごいねぇ♪
会員になるのが早そうだなぁ
会員になるのが早そうだなぁ
Posted by Stun・・・タカ
at 2009年02月25日 22:06

えっ、驚き桃の木山椒の木♪
この値段、一杯の値段?量はどうなんだろう?
それにしても種類は多いし、びっくりする安さみたいだな。
早く言ってくれたら今回の訪沖できっと寄っていたのになぁ・・・・・(-_-;)
この値段、一杯の値段?量はどうなんだろう?
それにしても種類は多いし、びっくりする安さみたいだな。
早く言ってくれたら今回の訪沖できっと寄っていたのになぁ・・・・・(-_-;)
Posted by やまとおのこ at 2009年02月25日 22:26
> kenshin さん
ここはかなりお勧めです(*^_^*)
もしかして早速予約してみたんですか?
見る限りゲストって書かれていたから予約できそうな
感じがしたけど残念ですヽ(;´Д`)ノ
私の場合は運良く・・・って感じだったので連れて
行きたいけど無理っす(*_ _)人ゴメンナサイ
>Bさん
実はお店を閉める直前に行ったのでお通しは柿ピー
でした(笑)だけどこの日のお客さんは私達一組のみ
多分趣味でやっているお店だと思いますよ~
私も大金持ちになったら・・・想像してしまいます(笑)
>タカさん
その会員になるやり方が私にもわからない(;・∀・)
調べて会員になって私を連れて行って下さい♪
>やまとおのこさん
この値段はもちろん一杯の値段ですよ(*^_^*)
量はウイスキーとかロックで飲むときの量と同じです♪
次回沖縄に来た時は・・・って言いたいけど、ここは
会員の方しか入れないんですよ(*_ _)
ここはかなりお勧めです(*^_^*)
もしかして早速予約してみたんですか?
見る限りゲストって書かれていたから予約できそうな
感じがしたけど残念ですヽ(;´Д`)ノ
私の場合は運良く・・・って感じだったので連れて
行きたいけど無理っす(*_ _)人ゴメンナサイ
>Bさん
実はお店を閉める直前に行ったのでお通しは柿ピー
でした(笑)だけどこの日のお客さんは私達一組のみ
多分趣味でやっているお店だと思いますよ~
私も大金持ちになったら・・・想像してしまいます(笑)
>タカさん
その会員になるやり方が私にもわからない(;・∀・)
調べて会員になって私を連れて行って下さい♪
>やまとおのこさん
この値段はもちろん一杯の値段ですよ(*^_^*)
量はウイスキーとかロックで飲むときの量と同じです♪
次回沖縄に来た時は・・・って言いたいけど、ここは
会員の方しか入れないんですよ(*_ _)
Posted by pri at 2009年02月26日 08:34
さすがpriさん、このお店にも足を運びましたか!
数年前までは、ビジター(非会員)で2500円のテーブルチャージで入れました。
残念ながら現在は会員のみのようです。
会員になるには、会員になっている人からの紹介で会員になる事ができます。
ここは泡盛の勉強をするには最高の場所ですよねぇ~
数年前までは、ビジター(非会員)で2500円のテーブルチャージで入れました。
残念ながら現在は会員のみのようです。
会員になるには、会員になっている人からの紹介で会員になる事ができます。
ここは泡盛の勉強をするには最高の場所ですよねぇ~
Posted by momo at 2009年02月26日 10:27
>momoさん
一応かなり前に行きましたが(;・∀・)
とっても感動しましたよ♪
今回は時間がかなり短くて、泡盛も慌てて選んで
飲んだ感じなので次回はゆっくり・・・って言いたいけど
会員になるには会員の紹介でしかなれないんですね~
で、その会員の方は何処にいるんでしょ?(笑)
一応かなり前に行きましたが(;・∀・)
とっても感動しましたよ♪
今回は時間がかなり短くて、泡盛も慌てて選んで
飲んだ感じなので次回はゆっくり・・・って言いたいけど
会員になるには会員の紹介でしかなれないんですね~
で、その会員の方は何処にいるんでしょ?(笑)
Posted by pri at 2009年02月26日 13:53
僕が見たことの無い銘柄がいっぱいですね~。
何時も菊の露ブラウンを飲んでいる僕には勿体無いようなイイお酒もあるよですね~。
何時も菊の露ブラウンを飲んでいる僕には勿体無いようなイイお酒もあるよですね~。
Posted by あまんだまん・カズ
at 2009年02月26日 14:46

> あまんだまん・カズさん
私も菊之露派ですが・・・たまには違ったお酒も
良いですよー(*^_^*)ここは特に色んなお酒が
ありましたが簡単には入れないのが難点です(;・∀・)
私も菊之露派ですが・・・たまには違ったお酒も
良いですよー(*^_^*)ここは特に色んなお酒が
ありましたが簡単には入れないのが難点です(;・∀・)
Posted by pri at 2009年02月26日 15:44
ども(*^^)v
お久です!(^^)!
この店はネットで見て行きたいと思ってましたが、
紹介してくれそうな人もいないし、チャンスにも恵まれません
いつか会員になってやる・・・・いつかな~(^^ゞ
お久です!(^^)!
この店はネットで見て行きたいと思ってましたが、
紹介してくれそうな人もいないし、チャンスにも恵まれません
いつか会員になってやる・・・・いつかな~(^^ゞ
Posted by さーるー at 2009年02月26日 19:38
ここは、知ってはいましたが、まだ行ったことありませんよ。
泡盛はすごい品揃えですね。
お店の雰囲気もお洒落な感じで、すごく気になります。
ただ、私の周りにも、会員らしき方はいないしなぁ。。。
いつの日か、行けたらいいなぁ。。。って思います。
もし、私が会員になれたら、priさんも会員に紹介してあげますね。
ただ、いつになることやら。。。(笑)
泡盛はすごい品揃えですね。
お店の雰囲気もお洒落な感じで、すごく気になります。
ただ、私の周りにも、会員らしき方はいないしなぁ。。。
いつの日か、行けたらいいなぁ。。。って思います。
もし、私が会員になれたら、priさんも会員に紹介してあげますね。
ただ、いつになることやら。。。(笑)
Posted by またやん
at 2009年02月26日 20:31

凄い凄い凄いっ!
次回、絶対に行きたいっ!!
宮之鶴があるなんてっ!
去年、八重山で呑んで驚いた泡盛なんです。
呑みたいっ!
priさん、会員になって、今度は俺を連れていっておくれ。
次回、絶対に行きたいっ!!
宮之鶴があるなんてっ!
去年、八重山で呑んで驚いた泡盛なんです。
呑みたいっ!
priさん、会員になって、今度は俺を連れていっておくれ。
Posted by いちち
at 2009年02月26日 21:46

>さーるーさん
この値段なら絶対に行きたいって思う人がほとんどだよね~
で、その会員・・・私もなりたいけど、さーるーさんが
なるの待っていた方が早いかな~(笑)
もしなったら私も会員にして下さいな(* ̄▽ ̄*)ノ"
>またやんさん
ここは結構知っている人も多いと思いますが
中々入れない場所ですよね~♪
私は今回運良くって感じでしたが、次回は入れるかどうか・・・
と言うか、またやんさんが会員になるのを待っておきますね(笑)
>いちちさん
いちちさんは宮之鶴好きなんですか?
本島にもありますよ♪ただ少し値段が高いけど・・・・
私の近くの酒屋では一升が3500円で売られています(^-^)
会員・・・↑上のコメントの方々がなると思うので( ̄▽ ̄)
その紹介で私は会員になる予定ですよ(笑)
この値段なら絶対に行きたいって思う人がほとんどだよね~
で、その会員・・・私もなりたいけど、さーるーさんが
なるの待っていた方が早いかな~(笑)
もしなったら私も会員にして下さいな(* ̄▽ ̄*)ノ"
>またやんさん
ここは結構知っている人も多いと思いますが
中々入れない場所ですよね~♪
私は今回運良くって感じでしたが、次回は入れるかどうか・・・
と言うか、またやんさんが会員になるのを待っておきますね(笑)
>いちちさん
いちちさんは宮之鶴好きなんですか?
本島にもありますよ♪ただ少し値段が高いけど・・・・
私の近くの酒屋では一升が3500円で売られています(^-^)
会員・・・↑上のコメントの方々がなると思うので( ̄▽ ̄)
その紹介で私は会員になる予定ですよ(笑)
Posted by pri at 2009年02月27日 08:39
禁煙は当たり前だよね~ 好きな人であれば最高でしょうね!
Posted by じょう at 2009年02月27日 09:52
>じょうさん
こんにちわ~そして初めまして(^-^)
最近は禁煙のお店って多いですよね♪
最近結婚式にも行きましたが式場も禁煙になっていました。
これも時代の流れなんでしょうね(*^_^*)
こんにちわ~そして初めまして(^-^)
最近は禁煙のお店って多いですよね♪
最近結婚式にも行きましたが式場も禁煙になっていました。
これも時代の流れなんでしょうね(*^_^*)
Posted by pri at 2009年02月27日 11:07
すごーい!!!!
priさんここは泡盛好きにはたまらないところですね・・・・・
最近は泡盛にはまっている旦那様に情報提供しておきます!!
2000円払っても損はしないいいところですね~
priさんの将来像が見えそうです。。。。
priさんここは泡盛好きにはたまらないところですね・・・・・
最近は泡盛にはまっている旦那様に情報提供しておきます!!
2000円払っても損はしないいいところですね~
priさんの将来像が見えそうです。。。。
Posted by ケロコ at 2009年02月28日 20:44
>ケロコさん
何か上のコメント見る限り・・・リンク先では
入店出来ないみたいです(;・∀・)
どうにか会員さんを探して入るしかなさそう
ま、考えてみたらこの値段で普通にお客さん入れて
いたから、あっと言う間に泡盛は無くなるだろうし
会員っていくらなんだろうね?
何か上のコメント見る限り・・・リンク先では
入店出来ないみたいです(;・∀・)
どうにか会員さんを探して入るしかなさそう
ま、考えてみたらこの値段で普通にお客さん入れて
いたから、あっと言う間に泡盛は無くなるだろうし
会員っていくらなんだろうね?
Posted by pri at 2009年03月03日 11:10
とても高級そうなお店です。
前に雑誌で見たことのあるお店です。
お店の会員もいいのですが、
ひそかにおうちでいい泡盛持っている人を
探してひそかに飲ましてもらうのも
またいいのでは、と思いました。
沖縄の横横ネットワークの
つながりを感じます。
前に雑誌で見たことのあるお店です。
お店の会員もいいのですが、
ひそかにおうちでいい泡盛持っている人を
探してひそかに飲ましてもらうのも
またいいのでは、と思いました。
沖縄の横横ネットワークの
つながりを感じます。
Posted by あっきぃー
at 2009年03月05日 22:47

>あっきぃーさん
一応、紹介でしか入れないので高級と言えば
高級ですよね~(^-^)
でも値段にはビックリしませんか?
私も最近は泡盛の収集していますが、予定では
10年後から開封予定です♪縁があれば
飲ませますね(笑)
一応、紹介でしか入れないので高級と言えば
高級ですよね~(^-^)
でも値段にはビックリしませんか?
私も最近は泡盛の収集していますが、予定では
10年後から開封予定です♪縁があれば
飲ませますね(笑)
Posted by pri at 2009年03月06日 16:17
一年前の記事になりますが、コメントさせていただきます(^_-)
ただ今『泡盛倉庫』はリニューアル中でして、会員制というシステムも強くこだわっておりません。
いちげん様でも泥酔していなければ、心からおもてなし致します!
是非気軽に遊びにいらして下さいませ。
泡盛倉庫 店長比嘉より(^-^)
営業時間18:00~26:00
定休日 日曜日
ただ今『泡盛倉庫』はリニューアル中でして、会員制というシステムも強くこだわっておりません。
いちげん様でも泥酔していなければ、心からおもてなし致します!
是非気軽に遊びにいらして下さいませ。
泡盛倉庫 店長比嘉より(^-^)
営業時間18:00~26:00
定休日 日曜日
Posted by 泡盛倉庫スタッフより at 2010年02月18日 15:01
>泡盛倉庫スタッフより さん
これは嬉しい情報ですね(^-^)
このブログでも反響が凄かったので皆さん
喜ぶと思います♪
私も近々行ってみますね~(^-^)
これは嬉しい情報ですね(^-^)
このブログでも反響が凄かったので皆さん
喜ぶと思います♪
私も近々行ってみますね~(^-^)
Posted by pri at 2010年02月23日 13:50
なるほど~。
時々見ておくものだね~。
3月には行ってみよ~。
しばらくは内緒にしましょうね~。
時々見ておくものだね~。
3月には行ってみよ~。
しばらくは内緒にしましょうね~。
Posted by kenshin at 2010年02月24日 22:03
>kenshinさん
早速見つけましたか(^-^)
行きたいと言っていたしラッキーですね♪
私ももう一度ぐらい行きたいな~
早速見つけましたか(^-^)
行きたいと言っていたしラッキーですね♪
私ももう一度ぐらい行きたいな~
Posted by pri at 2010年03月02日 16:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。