2008年01月16日
■食堂 ますや■
そうそう、沖縄市にある姉妹店の だるま食堂 もかなりのボリュームのお店です

中は、こんな感じです

んで、注文したのがこちら

みそ汁セット 650円
味噌汁の味噌は、赤味噌&白味噌から選べますよ

とっても辛そうな感じの味噌汁ですが・・・飲んでみると そうでもなかったです

野菜炒め 550円
写真ではわかりずらいのですが、かなりのボリュームでしたよ

近くで見るとこんな感じです

食堂へ行くと結構 野菜炒め を注文する

ここのはかなり美味しいと思います

セルフサービスなので お水&お茶は自分でカウンターに自由に取りに行き
後、テーブルにはサービスの油味噌もありました

実は、最近ここの食堂の話を知り合いとしていのですが・・・

そば

私は食べた事がないのでわからないけど誰か調べて来て~

地図はこちら

Posted by pri at 13:13│Comments(23)
│食堂
この記事へのコメント
定食は美味しいけどおそばはあまりって所もありますよね
沖縄の食堂の野菜炒めってほんとに美味しいですーー
アップがまた美味しそうで
妹も沖縄料理が好きになって二人で眺めていました。
いきたいお店が増えました☆
いい画像ありがとうpriさん~☆
沖縄の食堂の野菜炒めってほんとに美味しいですーー
アップがまた美味しそうで
妹も沖縄料理が好きになって二人で眺めていました。
いきたいお店が増えました☆
いい画像ありがとうpriさん~☆
Posted by nami
at 2008年01月16日 13:22

ここのお店は気になってたけど、
結局行かないで名護に引越ししたなぁ・・・
てか、
量多さよ!( ゚∀゚)スゲー
俺は食べきれるかな~
pri さんはもちろんペロッと食べたんでしょ?(゚∀゚;)
結局行かないで名護に引越ししたなぁ・・・
てか、
量多さよ!( ゚∀゚)スゲー
俺は食べきれるかな~
pri さんはもちろんペロッと食べたんでしょ?(゚∀゚;)
Posted by あたびち at 2008年01月16日 13:24
>namiさん
ここの食堂はボリュームもあって得した気分になるよ♪
特にお勧めは、この『野菜炒め』です(* ̄▽ ̄*)ノ"
ま、そばは食べた事がないからわからないけどね^^;
もしも沖縄に来たときは、是非お腹空かせて行ってね~(ё。-)・・☆うふ
ここの食堂はボリュームもあって得した気分になるよ♪
特にお勧めは、この『野菜炒め』です(* ̄▽ ̄*)ノ"
ま、そばは食べた事がないからわからないけどね^^;
もしも沖縄に来たときは、是非お腹空かせて行ってね~(ё。-)・・☆うふ
Posted by pri at 2008年01月16日 13:27
>あたびちさん
あたびちさんは浦添に住んでいたのにここの場所
知っていたんだー!超お勧めの食堂だから
引っ越す前に行けば良かったのによ~残念!
ヾ(・ε・。)ォィォィ 小食のpriさんが完食できる訳が
ありましぇ~ん^^; 量は写真で見るより凄いよ!
あたびちさんは浦添に住んでいたのにここの場所
知っていたんだー!超お勧めの食堂だから
引っ越す前に行けば良かったのによ~残念!
ヾ(・ε・。)ォィォィ 小食のpriさんが完食できる訳が
ありましぇ~ん^^; 量は写真で見るより凄いよ!
Posted by pri at 2008年01月16日 13:33
えぇ~~~っ!ここの前はかなり通ってるけど・・・・知らなかったぁ (^_^;)
そうなんだぁ、じゃぁ今度食べに行ってみるねっ。。。。
宜野湾ちゅの噂にも聞いた事が無いけど凄いねぇpriちゃんの行動エリア(笑)
そうなんだぁ、じゃぁ今度食べに行ってみるねっ。。。。
宜野湾ちゅの噂にも聞いた事が無いけど凄いねぇpriちゃんの行動エリア(笑)
Posted by りき丸
at 2008年01月16日 13:45

>りき丸さん
あれ?ここ知らないの^^;
結構有名だと思ったけど~でも、沖縄市のだるま食堂は
知っているよね?味は似た感じだよーーー(⌒-⌒)ニコニコ...
りき丸さんの場合沖縄市の方が近いハズだから行くのは
だるま食堂?そこのボロボロジューシーもお勧めっすよ( ̄▽ ̄)b グッ!
あれ?ここ知らないの^^;
結構有名だと思ったけど~でも、沖縄市のだるま食堂は
知っているよね?味は似た感じだよーーー(⌒-⌒)ニコニコ...
りき丸さんの場合沖縄市の方が近いハズだから行くのは
だるま食堂?そこのボロボロジューシーもお勧めっすよ( ̄▽ ̄)b グッ!
Posted by pri at 2008年01月16日 13:54
こんにちわ
昔近くに住んでたので
よく行ってた食堂です
個人的には
ここの牛汁がメッチャ絶品で
ソレばっかり注文してました
引っ越したので最近行ってませんが
画像見てたら
近々行く気にくなってしまいました(笑)
昔近くに住んでたので
よく行ってた食堂です
個人的には
ここの牛汁がメッチャ絶品で
ソレばっかり注文してました
引っ越したので最近行ってませんが
画像見てたら
近々行く気にくなってしまいました(笑)
Posted by L-00 at 2008年01月16日 14:40
> L-00さん
昔は近くに住んでいたんですね(⌒-⌒)ニコニコ...
この辺って案外食堂系統が多いですよね?
私は、ここの食堂では野菜炒めばっかり注文しています^^;
この日は、汁物が飲みたかったので味噌汁って
思っていたけど友達に取られてしまいました(;´Д`A ```
次回、汁物が飲みたくなかったら L-00さんお勧めの
【牛汁】を注文してみますね~(* ̄▽ ̄*)ノ"
昔は近くに住んでいたんですね(⌒-⌒)ニコニコ...
この辺って案外食堂系統が多いですよね?
私は、ここの食堂では野菜炒めばっかり注文しています^^;
この日は、汁物が飲みたかったので味噌汁って
思っていたけど友達に取られてしまいました(;´Д`A ```
次回、汁物が飲みたくなかったら L-00さんお勧めの
【牛汁】を注文してみますね~(* ̄▽ ̄*)ノ"
Posted by pri at 2008年01月16日 14:55
ここの牛汁食べた事ありますよー
でも大昔なので覚えていないのです。。。
ボリュームがあったのは覚えてますが・・・・
今度おそば以外を注文してみます。。
赤味噌と白味噌選べるっておもしろいですね!!
でも大昔なので覚えていないのです。。。
ボリュームがあったのは覚えてますが・・・・
今度おそば以外を注文してみます。。
赤味噌と白味噌選べるっておもしろいですね!!
Posted by ケロコ
at 2008年01月16日 16:43

>ケロコさん
ケロコさんは、ここの食堂知っているんだー(*´∇`*)
しかも牛汁も食べた事あるんだね~!
でも大昔の話なら忘れるのも当たり前か(笑)
そばは・・・色々好みがあるから不味いかどうかは
私もハッキリわからないけど^^;
ま、定食類を注文するのが一番無難だと思いますよ♪
ケロコさんは、ここの食堂知っているんだー(*´∇`*)
しかも牛汁も食べた事あるんだね~!
でも大昔の話なら忘れるのも当たり前か(笑)
そばは・・・色々好みがあるから不味いかどうかは
私もハッキリわからないけど^^;
ま、定食類を注文するのが一番無難だと思いますよ♪
Posted by pri at 2008年01月16日 16:51
このカツ・・・・硬くなかった!?
ってか、「pri」さんが食べて無いのか^_^;
でもさっ!、沖縄で赤味噌の味噌汁を出す店って珍しいよね!
すし屋の赤だしならわかるけど!
ってか、「pri」さんが食べて無いのか^_^;
でもさっ!、沖縄で赤味噌の味噌汁を出す店って珍しいよね!
すし屋の赤だしならわかるけど!
Posted by さーるー at 2008年01月16日 18:42
もちろんそば食べたことありますよ。
しかーし味忘れた10年も前だし(^_^;)
しかーし味忘れた10年も前だし(^_^;)
Posted by FOMA at 2008年01月16日 19:02
だるま食堂の姉妹店なの?
それは知らなかった!
そのみそ汁はトンカツ定食の間違いでは?(笑)
美味しそうに見えないみそ汁だなぁ...(←失言)
それは知らなかった!
そのみそ汁はトンカツ定食の間違いでは?(笑)
美味しそうに見えないみそ汁だなぁ...(←失言)
Posted by B_islander at 2008年01月16日 20:58
この店は昔昔々々、行った事がある記憶があるんだけど・・・
思い出せない。。サンエー真栄原店の隣だから知ってはいるけど。。
だるま食堂の姉妹店とは全く知らなかったヾ( ̄o ̄;)
牛汁が大好きなので、早速行ってみマンモス!!
ハマったら通うはず~~(;´▽`A``アセアセ
思い出せない。。サンエー真栄原店の隣だから知ってはいるけど。。
だるま食堂の姉妹店とは全く知らなかったヾ( ̄o ̄;)
牛汁が大好きなので、早速行ってみマンモス!!
ハマったら通うはず~~(;´▽`A``アセアセ
Posted by Bon at 2008年01月17日 08:32
>さーるーさん
このトンカツ・・・一切れ食べたよy( ̄ー ̄)yピースピース
ま、通常食堂で出る薄っぺらいトンカツでした(笑)
この味噌汁、白味噌も選べたけど友達は赤だしが
好きだったみたい^^;みた感じ不味そうだよね?(;´Д`A ```
でもそんなに塩っ辛くなく普通に美味しい味噌汁でしたよ(*´∇`*)
>FOMA さん
FOMA さんはそば食べた事があるんだー(*´∇`*)
でも10年前だと味も忘れるね^^;
今考えると、この日 見回す限りそば食べている人が
居なかったような?^^;
>Bさん
味噌汁・・・これが白味噌だったら美味しそうに見えるんだ
ハズね^^;でも、赤味噌使っているの?って言うぐらい
ダシが効いて美味しい味噌汁だったよ♪
でも、お勧めは野菜炒めですな(*´∇`*)
>Bonさん
ここは会社からまだ近いから行けるんじゃない?
お勧めは野菜炒めだけど・・・↑コメントみたら
牛汁も美味しそうだよね♪是非、行ってから
食べた感想聞かせてね(*´∇`*)
でも、チミはハマヤーだからまた顔覚えられるまで
行くんだハズね^^;で、あがり屋はもう飽きたの?(笑)
このトンカツ・・・一切れ食べたよy( ̄ー ̄)yピースピース
ま、通常食堂で出る薄っぺらいトンカツでした(笑)
この味噌汁、白味噌も選べたけど友達は赤だしが
好きだったみたい^^;みた感じ不味そうだよね?(;´Д`A ```
でもそんなに塩っ辛くなく普通に美味しい味噌汁でしたよ(*´∇`*)
>FOMA さん
FOMA さんはそば食べた事があるんだー(*´∇`*)
でも10年前だと味も忘れるね^^;
今考えると、この日 見回す限りそば食べている人が
居なかったような?^^;
>Bさん
味噌汁・・・これが白味噌だったら美味しそうに見えるんだ
ハズね^^;でも、赤味噌使っているの?って言うぐらい
ダシが効いて美味しい味噌汁だったよ♪
でも、お勧めは野菜炒めですな(*´∇`*)
>Bonさん
ここは会社からまだ近いから行けるんじゃない?
お勧めは野菜炒めだけど・・・↑コメントみたら
牛汁も美味しそうだよね♪是非、行ってから
食べた感想聞かせてね(*´∇`*)
でも、チミはハマヤーだからまた顔覚えられるまで
行くんだハズね^^;で、あがり屋はもう飽きたの?(笑)
Posted by pri at 2008年01月17日 08:44
ますやのそばは・・・知り合いの方と同感かも^^;
へぇ~野菜炒めは旨いんだ!!
行く機会があれば?食べて見ますね^^
ところでそば屋に赤ちょうちんも変だけど
ネオンに誘われ遅い晩御飯ですか?
それとも道向かいの社交街で別名ニュータウンに調査してきた帰りとか(笑)
へぇ~野菜炒めは旨いんだ!!
行く機会があれば?食べて見ますね^^
ところでそば屋に赤ちょうちんも変だけど
ネオンに誘われ遅い晩御飯ですか?
それとも道向かいの社交街で別名ニュータウンに調査してきた帰りとか(笑)
Posted by 新垣@ゆうまーる
at 2008年01月17日 11:02

> 新垣@ゆうまーるさん
急に野菜炒めが食べたくなってここに夕飯食べに
来ました^^; 見るからに美味しそうでしょう?
行く機会があれば是非、野菜炒めを注文してくださね!
あ、コメント見たら『牛汁』も美味しいらしいよ( ̄▽ ̄)b グッ!
ヾ( ̄o ̄;)オイオイ その場所は昔調査してので
もう行きませんよ^^;
急に野菜炒めが食べたくなってここに夕飯食べに
来ました^^; 見るからに美味しそうでしょう?
行く機会があれば是非、野菜炒めを注文してくださね!
あ、コメント見たら『牛汁』も美味しいらしいよ( ̄▽ ̄)b グッ!
ヾ( ̄o ̄;)オイオイ その場所は昔調査してので
もう行きませんよ^^;
Posted by pri at 2008年01月17日 12:08
ブログ気に入りました。はじめましてPOPです。また遊びにきますね!
Posted by pop at 2008年01月21日 15:53
> popさん
こんにちわ!そして初めまして(*´∇`*)
主に酒&食べ物ネタですが・・・また遊びに
いらして下さいね~♪
こんにちわ!そして初めまして(*´∇`*)
主に酒&食べ物ネタですが・・・また遊びに
いらして下さいね~♪
Posted by pri at 2008年01月21日 16:35
ここは大学生時代にかな〜りお世話になったよなぁ〜〜。
いま?歩いて10分くらいだけど行かなくなったなぁ〜。
どうしてだろ????
いま?歩いて10分くらいだけど行かなくなったなぁ〜。
どうしてだろ????
Posted by びどさん
at 2008年01月27日 16:23

>びどさん
家から近いならたまに行ってみたら~(*´∇`*)
懐かしい味に思わず通っちゃうかもよ(笑)
家から近いならたまに行ってみたら~(*´∇`*)
懐かしい味に思わず通っちゃうかもよ(笑)
Posted by pri at 2008年01月28日 08:54
ますやが昨日(3月25日(火曜日))で閉店になった。
奥の座席が、親戚の古い家みたいな雰囲気なのが良かったのだけど。
最終日の夜に行ったら、メニューはそば類しか残ってなかった。
学生時代のお店が閉まるというのは確かにさびしい。
奥の座席が、親戚の古い家みたいな雰囲気なのが良かったのだけど。
最終日の夜に行ったら、メニューはそば類しか残ってなかった。
学生時代のお店が閉まるというのは確かにさびしい。
Posted by まようべき人 at 2008年03月26日 00:32
>まようべき人さん
おはようこざいます♪そして初めまして(*´∇`*)
所で・・・Σ(='□'=)ウッソー!? かなりショックなんですけど・・・
マジ昨日でますやは閉店になったのですか!
まさか沖縄市のだるまも閉店にならないよね(;>_<;)ビェェン
はぁ~ここの野菜炒めはかなりのお気に入りで
良く食べていたのに・・・また老舗のお店が閉まると
何か寂しいですね(T.T)
おはようこざいます♪そして初めまして(*´∇`*)
所で・・・Σ(='□'=)ウッソー!? かなりショックなんですけど・・・
マジ昨日でますやは閉店になったのですか!
まさか沖縄市のだるまも閉店にならないよね(;>_<;)ビェェン
はぁ~ここの野菜炒めはかなりのお気に入りで
良く食べていたのに・・・また老舗のお店が閉まると
何か寂しいですね(T.T)
Posted by pri at 2008年03月26日 08:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。