2008年03月31日

故障\(;゜∇゜)/☆

最近は、週末の更新がないニコpriさんのブログですが・・・


故障\(;゜∇゜)/☆


実は、この日 買ったおうちのパソコンが故障しました ガ-ン


それは、突然やってきて修理に出したのは良いのですが

ナント金額が・・・がーん




故障\(;゜∇゜)/☆


53550円 Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

冗談でしょ?って一瞬見る目を疑いましたよ ぐすん






原因なんだけど、私のパソコンはノートでして

家の中で電源が入ったまま、色々移動していたから

ハードの方がパァ~になっちゃったみたいなんです ガ-ン







最近のパソコンは、本体に大切なリカバリが入っていて

自分でデカバリを作成しないとダメらしいんだけど

そんなの知らない私は作っていませんでした がーん

と言うか・・・最初に教えてよね~って感じ?^^;

もしも、これを作っていたら1万程度ですみました タラ~












ま、運良く5年間の保証に入っていたけどソフトの場合は

対象外・・・だけど私の場合はハードの方でしたので

で金額は ダウン





故障\(;゜∇゜)/☆


半額の 26775円 まで下がりました ぶーん

だけど、それでも高い ガ-ン

でも、パソコンは必需品なので直しましたよ タラ~









はぁ~痛い出費にニコpriさんは 当分飲みに行けませ~ん うわーん

誰か酒おごって~ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ






☆皆さんもリカバリの作成はお忘れなく^^;



同じカテゴリー(ひとり言)の記事
家飲み♪
家飲み♪(2008-08-28 13:53)

GW
GW(2008-05-03 09:43)

家族♪
家族♪(2008-02-22 12:58)

当たり日♪
当たり日♪(2007-12-29 09:22)

当たり年
当たり年(2007-12-28 13:20)


Posted by pri at 12:29│Comments(18)ひとり言
この記事へのコメント
「ハードの方がパァ~」って!!
ディスク自体が故障したんですかね~?
もし、そうだとしたら本体にリカバリしてても、
ディスクが死んだらオジャンと思いますが・・・・!?

それにしても、53550円って高ぇ~(+_+)
それに保障期間中でありながら半額も取られるって
おかしくない!?
私のノートPCはメーカーからネットで直買いしたやつで、
電源が入ったまま、移動しまくりのPCでしたが、
ディスク障害は無償で修理してくれましたよ・・・・!

どちらにしても、早く週末更新ができるようになるといいですね(^_^)b
Posted by さーるー at 2008年03月31日 13:23
priさん

痛い出費だね(T_T)

どうやら、ノートはディスクトップ型より、やんでぃか~か~するのが

早いような気がする・・・・ワタシの家のパソコンもマザーボード交換で
50000万位かかるらしい・・・家でほっています。

それで、土日はほぼ携帯更新です。
Posted by MAGIMAGI at 2008年03月31日 13:30
>さーるーさん

本体は何の問題もありませんでした^^;
ただ電源を入れても何かのエラーメッセジが
出てその先に勧めないので修理に出したら
この値段でしたよ(・Θ・;)アセアセ…

保証はね、一年目は無償だけど購入期間が
長くなるつれて負担額が減っていくしくみでした^^;
ソフトの場合は保証なしだよ~何か・・・次回から
この五年保証入らないこうかなー意味ない感じ\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆

もう支払い完了してパソコンは手元にあるので
今回は諦めます^^;と言う事で、さーるーさん
お酒おごって(爆)
Posted by pri at 2008年03月31日 13:32
> MAGIさん

予想外のかなり痛い出費でした\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆
ディスクトップ型は固定されているから故障は少ないと
思うけど・・・ま、電源入れたまま移動しまくった私が
悪いんだけどね^^;

携帯更新・・・最近やってないなー(・Θ・;)アセアセ…
一応、入力するのが大変なだけなんだけどね(笑)
Posted by pri at 2008年03月31日 13:35
5万もするとちょっと高いね。
半額で少し安心させるふっかけ方じゃない?
で、今度はリカバリ作成しました?
Posted by B_islanderB_islander at 2008年03月31日 14:14
>Bさん

あれ?この時間のコメントって珍しい~もしかして
仕事休みなの~(*´∇`*)

ハイ!パソコン受取ってから、まず最初にリカバリを
作成しました(・Θ・;)アセアセ…
もう二度とこー言った出費はごめんです\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆
Posted by pri at 2008年03月31日 14:18
自分もそれが心配で 3年前オークションで6万円で買った新品ぴーしーぐゎ

普通同梱されてるリカバリーCDが無かったから 取説読んで即行リカバリー作って

置いたけど 使う前に液晶つぶしてしまってからめーカーに7万かかるって言われて

仕方なく中古のモニター秋葉原で8千円で買って使ってる 調べたら同じぴーしー

5万で売ってた やしが、ソフトまた入れるのあんまさいってば

普通 皆電源入れっぱなしさーね 自分も入れっぱなしってば やしがセッティングで

10分後に休止モードにしてあるから ハードは停止してるけろ

今回の修理代の中にOS代も入ってるんだろうな ハードディスク交代だけなら

そんなにかからんもんな このたびはご愁傷さま うーとーとー!

自分は 予備のためにもう一台中古だけどパナ製のレッツノート2万円で買って

持ってるよ わじゃでも使うからヒッチーバックアップ録って互換性持たせているってば。
Posted by ☆千葉のマイケル☆ at 2008年03月31日 14:30
>☆千葉のマイケル☆さん

マイケルさんはオークションでPC買ったんだ~!
でも機械類だと故障の場合怖くない?
リカバリ・・・・確かに作ろうとフセン紙は貼られて
いるんだよね~ちゃんと買った時にやっておけば
こんな事にはならなかったのに\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆

でも、済んだ事はしかたがない・・・^^;
当分は家で引きこもっておきますわ
Posted by pri at 2008年03月31日 14:38
過去にはオークションで3回買ってるけど 新品が一回 中古が2回かな  

むる業者からってば 個人はかなり不安があるさーね 業者の場合は保証料だと

思って若干高くても安心出来るってば どうせ2年くらい使えれば良いと思って買って

いるから 高いのは買ってないしメモリー1ギガ付いて3万円以内のものってば 

前に秋葉原に行ったら 道端でテーブルだしてノートむる1万円でディスプレーしてた

みーむん買っても使い方荒いから5年持つかどうかだしね 過去にはみーむん買って

2年でパタイしたマシンもあったしその時は泣いたねDVD付きで19万したからよ 

どぅで分解したら元に戻らんくなったってば あんしみーむんはいらないやっさ
Posted by ☆千葉のマイケル☆ at 2008年03月31日 17:51
私も、職業上、毎日パソコンを使っていますが、”デカバリ”ってなんだろう?
使っているソフトのことは多少知ってますが、基本的なことがわかりません。
私のハードディスクも、重要なデータがたくさん入っているので、この辺のことをもっと勉強せねばいけないなぁって痛感させられました。
しかし、約2万7千円の出費は、痛いですね~。
何回飲みに行けたかなぁ(悲)
Posted by またやんまたやん at 2008年03月31日 19:16
痛いね~!
ちょっとはPCのお勉強したから自分のなら壊れる覚悟で触るけど、
人様のは怖い~。
それにしても、この値段は人件費が大きいハズ。
相談してくれたら自分のPCのフリして先生に直してもらったのに・・・・・(><;)!!
Posted by ちきちきちきちき at 2008年03月31日 23:27
>☆千葉のマイケル☆さん

マイケルさんって結構パソコン買っているのねー
私の場合二回しか買った事ないけど^^;
でもオークションだと故障の心配もある上に沖縄までの
送料が高いさぁ~ね・・・だから量販店で私は買うかな?
あ、会社のパソコンは価格ドットコムで買いましたよ~(*´∇`*)








>またやんさん

デカバリって言うのは最初の状態に戻すって事です!
例えばウイルスに感染したりすると、デカバリとか
するさぁ~ね。これが以前はちゃんとソフトで付いてきたんだけど
今は自分で作る仕組みになっているのです!
パソコンの本にちゃんと書かれているから見てみて~
んで、デカバリの作成されていなかったらちゃんと
やった方が何かの時の為に無難だよ~(*´∇`*)

飲み代は・・・しょうがない誰かさんの後から金魚のフンの
ようについて行って飲む事にしますわ(爆)








>ちきちきさん

人件費ってかかっているかなー^^;
元のハードもそっくり送りかえらされてきていたし
このPC15万ぐらいしていたから、ハードが5万だったのかも?
その他送料とか入ってこの値段になったのかな?
ま、どっちにしろかなりショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック
だったけど酒飲んで忘れる事にします┐(´-`)┌
だからおごって~(笑)
Posted by pri at 2008年04月01日 08:38
リカバリはしてないなぁ(;^_^A

パソコンはデスクトップが長持ちするよ♪

移動出来ないのが難だけど(-o-;
Posted by あたびち at 2008年04月01日 12:46
パソコンショックですね・・・・・・
priさん価格で半額までなったのはビックリです!!!
でも痛い出費ですよね。。。。。
早くパソコンなおるといいですね~
お酒はpriさんのコレクションあけるしかないんじゃ???
そのときは私も呼んでくだサーイ!!
Posted by ケロコ at 2008年04月01日 15:01
>あたびちさん

ディスクトップが長持ちするのはわかっているけど
なんせ・・・場所を取るさぁ~ね\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆
priさんの家はウサギ小屋みたいなもんだから(笑)
これかったけど失敗~^^;
あたびちさんも、早くリカバリ作成した方が良いよ~(*´∇`*)








>ケロコさん

かなり今回の出費はショックでした\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆
ま、終わった事だから良いけど半額になったのは
買った時に五年保証八千円を払っているからなのです^^;
だけどソフトの故障とかは自己負担らしい・・・
でも当分は家飲みのハメになりそうです(;´Д`A ```
つまみ何にしよう(笑)
Posted by pri at 2008年04月01日 15:09
高い~~~~っ

五万ってすごい高額
海外いけちゃいますよね
半分くらいになっても高い・・・。
もう飲みはおごりでしかいけないですね
私からもお願いします笑

ただで直してくれてもいいのになんて思っちゃいます。
Posted by naminami at 2008年04月01日 20:04
私のノートは購入して5年になるけど故障なしのお利口さんです。。
でもメモリーが256しかないのに、ウィルスバスターの2008を
無理やり入れたから、遅くなって大変してる今日この頃!!
まっプラス思考のチミだから、こんな修理代なんか
すぐに忘れるんだろうね(´∀`)v 明日はいよいよ沖尚戦、今度は勝つぞ!
Posted by Bon at 2008年04月02日 00:05
>namixy

この金額見た時には目玉が飛び出る所でしたよ(T.T)
でも折角高いお金で買ったし新しいヤツを買っても
高額になるから、なくなく支払いした感じですよ^^;

考えてみたらマジ海外に行けるね~
しょうがないので夢の中で海外に行くことにします(笑)







>Bonさん

実は、もう忘れて昨日飲みに行って来ました┐(´-`)┌
でもこの日以来PCは動かさないようにしていますよ^^;
二回も同じようになったら、たまったもんじゃありません

あ、私もこのPCについでだったからウィルスバスタ
の2008無料体験ダウンロードしたよ~
前より早くなって上等上等( ̄∇+ ̄)vキラーン
Posted by pri at 2008年04月02日 08:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。