2008年08月28日

家飲み♪

昨日は、久しぶりにおうち飲みしてみました ピース


家飲み♪


しかも、奮発して瓶ビールですよ ラブ


なぁ~んて本当は貰ったヤツだけどね ベー





さて、飲もお~っとびっくり!! って思った時・・・













栓抜きがないのに気付いたニコpriさんです がーんがーんがーん










ここで、余談になりますが・・・・パー






以前お祝い事があったのですが そこでの話です シーサーメス




私達の席では色んな人が座っていましたが それはともかく

瓶ビールを皆で飲みまくっていたんです(笑)

で、ビールが足りなくなったので御代りしようと栓抜きを探してもない・・・

そしたら、近くに座っていた中学生の席に移動されていたのです



それを使わないとビールが飲めないので そこに座っていた中学生に

栓抜き取って~って言ったら 不思議そうな顔しているんですよ ニコニコ汗

何でかなぁ~って思ったら その中学生が一言 パー









栓抜きって何ね?







って、言うではないですか がーんがーんがーん

やっぱり今時の子にはオープンって言わないと通用しないのかな ガ-ン




ま、一応その子には それだよーって説明しましたよ ニコニコ

で、もしかしたら・・・って思って 開けてみて? って言ったら








開け方がわからない







って言うではないですか・・・がーんがーんがーん




考えてみたら、今時だいたいが缶だし・・・わからないのも当然なのかなー

栓抜きも判らないぐらいだから・・・缶切り って言ってもわからんはずね~ベー














家飲み♪


と言う事で・・・缶ビールに変更です あかんべー



家飲み♪


おつまみは、探ってみたら この二つが見つかりました ニコニコ




家飲み♪





だけど、賞味期限が切れているではありませんか がーん

イカは食べたらイカんでしょう アガ!(痛い!)アガ!(痛い!)

クラッツは、一応大丈夫かなー(笑)









と言う事で・・・昨日はこのように家飲みしましたよ ダウン


家飲み♪


普通女性ならスナック類は皿とかに移すのかな はてな

だけどニコpriさんは、そんな事しませーん ぶーん

瓶ビール飲んだからコップも洗わないといけないし・・・ある意味ラッキー?(爆)








何でそんな事しないかと言うと・・・ちゃんと理由があるのです パー












そろそろダムの貯水量も減ってきているし、陰ながら

節水に協力しているんですよ ベー






皆さんも貴重な水の無駄遣いは止めましょうね ぶーん


同じカテゴリー(ひとり言)の記事
GW
GW(2008-05-03 09:43)

故障\(;゜∇゜)/☆
故障\(;゜∇゜)/☆(2008-03-31 12:29)

家族♪
家族♪(2008-02-22 12:58)

当たり日♪
当たり日♪(2007-12-29 09:22)

当たり年
当たり年(2007-12-28 13:20)


Posted by pri at 13:53│Comments(12)ひとり言
この記事へのコメント
食べても大丈夫だと思います。
賞味期限はおいしく食べれる期間であって、期限を多少過ぎたからといっておなかを壊すこもないと思いますが。
Posted by ミッキー浦安 at 2008年08月28日 14:08
> ミッキー浦安 さん

はじめまして~(^-^)
一応食べました(笑)少しアーモンドが変な味して
いたので避けましたが(;・∀・)
でも今日も腹の調子はグゥ~です(* ̄▽ ̄*)ノ"
Posted by pri at 2008年08月28日 14:41
「pri」さんが家飲みしたら
家が潰れるんじゃない!?


(ー_ー)!!



チャーヒンギー!≡≡≡ヘ(*--)ノ
Posted by さーるー at 2008年08月28日 14:47
>さーるーさん

おいおい・・・家飲みはあまりしない方だから
大丈夫です(* ̄▽ ̄*)ノ"

その前にビール腐らないかが心配(;・∀・)
Posted by pri at 2008年08月28日 14:51
瓶ビールおいしいですよね~
家飲みめずらしいですね・・・・・
これくらいの賞味期限大丈夫です!!!
私も缶からそのまま飲みますよー
考えてみたら、コップ使わないのもエコですね~
気づかなかったです!!!
priさん!すばらしい!!!
Posted by ケロコ at 2008年08月28日 16:47
>ケロコさん

私の家のキッチンは非常に綺麗です( ̄▽ ̄)
なんて言ったって、使わないし(爆)

ま、ビールの時は缶からそのままでも良いけど
ビールの場合・・・らっぱ飲みはできないよね~
・・・って、やっているかも(爆)
Posted by pri at 2008年08月28日 16:51
今度お邪魔してもいいですか?εεεεεεεヾ(*´ー`)ノとんずらっ
Posted by 幸坊 at 2008年08月28日 16:58
栓抜きよりオープンって言うほうが古いと思うけろ(笑)
プリさんなら強靭な歯で栓を抜いたって落ちを期待してたのに(´〜`;)
Posted by Bon at 2008年08月28日 18:29
オィオィどうしたんだい?体調悪いのかい?
交友関係も広く日々活動活発で貧乏暇なしの
アンタが似合わず家飲みとは・・・^^;

缶切りやオープナーを知らない子が増えたね~
可哀想な中学生の親、兄弟達のDNAを見てみたいさぁ~^^
Posted by 新垣@ゆうまーる新垣@ゆうまーる at 2008年08月28日 18:48
うまい言い訳だな...(笑)
なるほどねぇ、栓抜きの使い方がわからない。
それどころか栓抜き自体も知らない。
う~む、時代なんですかね。
ビールは缶よりは瓶の方が美味い(ような気がする)よ♪
Posted by B_islanderB_islander at 2008年08月28日 20:41
大瓶をラッパのみ!

いいんじゃない?あるとおもいます! アメリカンスタイルで^^

でもpriさんがやると・・ただのさきぬまーふーじーかな(笑)
Posted by ハーリー at 2008年08月29日 06:30
>幸坊さん

貴方が私の家に来たら、マイコレの貴重な泡盛が
無くなるのでお断りです(* ̄▽ ̄*)ノ"







>Bonさん

実は、歯でやろうと思ったけど・・・ハーモーに
なったら困るのでやめときました(笑)








>新垣@ゆうまーるさん

実は、今週は外出していません~(^_^)v
しかも家のみは半年ぶり?
ビールも癖れかけているので早く処分しないと
ダメなので家で飲んでみたいけど・・・肝心な栓抜きがない(;・∀・)

今度家で飲むのは半年後かも知れないから・・・
あれだったら新垣さん、この瓶ビール貰うね?
約6本ほどあるけど・・・(゚Д゚;)







>Bさん

ビールはもちろん!缶より瓶の方が美味しいですよ♪
だけどこの瓶ビール・・・貰ったのは良いけど
家に持って帰るまで苦労したし(;・∀・)
処分するのも苦労しそう・・・(゚Д゚;)更に飲むのも
苦労しそうだけど、どうしよう?(笑)







>ハーリーさん

この瓶ビールが小瓶なら、もちろん周りの人が
止めたって瓶のまま飲みます(爆)
だけど、これって大瓶なのよ(;・∀・)
なので箸以上の重いヤツもった事がないので
ストローでなら・・・┐(´д`)┌
Posted by pri at 2008年08月29日 08:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。