2008年05月27日
◆Power of Time◆
今回は、少し遠くにある
BARに行って来ました 

しかも 大人の隠れ家的 存在の
BARですよ 


しかも 大人の隠れ家的 存在の


名前は パワーオブタイム 場所は北谷にあります

中は、こんな感じで

メインとした広々な作りになっていましたよ

メニューは一部ですが こんな感じです

何でも ここには秘蔵の泡盛が沢山あるそうです

まずは、飲んだ事の無い 南海王国 を一杯

その後、オリジナルの古酒を飲みましたが これがかなり美味しかったです

おつまみは、サラミ&チーズ600円を注文

後、サービスでこんなの貰っちゃいました

ここのお店は 店主さんの趣味でヴィンテージ物の古酒が沢山ありしまた

例えば、高い所に飾られていたので 写真には撮る事が出来ませんでしたが
泡波の一升瓶 が数本・・・


一升瓶だけではありません・・・このようにミニチュアボトルから二号瓶のボトルまで
見ているだけでかなり楽しかったです

後、店内に飾っているヤツはみな骨董品で、1個1個大切に取り扱っている
感じがするお品が沢山ありました

BGMもリクエストで色んなジャンルのヤツをかけてくれてスピーカも
最高級品を使っているらしく 音は大きくても耳に響かないヤツでしたよ

そんな中、ここの店主さんがピアノで生演奏を引いてくれました

どんな方かと言いますと・・・このような方です(笑)
後は行ってからのお楽しみです

ここの場所は噂には聞いていましたが・・・那覇とかには無い
私好みの




美味しい泡盛を飲みながら、好きなジャンルの曲を聴く・・・
ありそうで今まで出会わなかったBARがここにありました

私的には、かなりお気に入りの

是非行ってみて下さいね

ヴィンテージの古酒は店主さんに相談すれば飲ませてくれるそうですよ

地図はこちら
北谷町北谷 2-8-3
℡:(098)-936-0777
営業時間:PM 8:00 ~ AM 4:00
(ただし、金・土曜日・祝日前日はAM5:00まで)
定休日:月曜日
Posted by pri at 13:08│Comments(23)
│BAR
この記事へのコメント
すごーい!!いい感じのBarですね~
Barって泡盛のイメージがないですけど・・・・
たくさんありますね~いいですね。。。。
priさんふところに2本くらい忍ばせて帰りましたか??
Barって泡盛のイメージがないですけど・・・・
たくさんありますね~いいですね。。。。
priさんふところに2本くらい忍ばせて帰りましたか??
Posted by ケロコ at 2008年05月27日 15:30
ああ~カッコイイ~!
さすが北谷はオシャレだなー。
泡盛バーって那覇にもあるけど観光客向けで
(それはそれでいいんだけど)
ここまで気持ちよくオシャレなところってない気がする。
さすが北谷はオシャレだなー。
泡盛バーって那覇にもあるけど観光客向けで
(それはそれでいいんだけど)
ここまで気持ちよくオシャレなところってない気がする。
Posted by 南島中毒
at 2008年05月27日 15:34

>ケロコさん
ここのBARは初めて行きましたが、かなり気に入って
しまいました(* ̄▽ ̄*)ノ"
だけど遠いのがあれなんだけどね^^;
近かったら間違いなく毎日行っているのに・・・ショック
泡盛はちゃんとケースに保管されていたので取れなかったよ(笑)
今度は、オーナーさんを酔わして・・・壁|m`)ムフッ
ここのBARは初めて行きましたが、かなり気に入って
しまいました(* ̄▽ ̄*)ノ"
だけど遠いのがあれなんだけどね^^;
近かったら間違いなく毎日行っているのに・・・ショック
泡盛はちゃんとケースに保管されていたので取れなかったよ(笑)
今度は、オーナーさんを酔わして・・・壁|m`)ムフッ
Posted by pri at 2008年05月27日 15:34
> 南島中毒さん
ここは、かなり穴場ですよ(* ̄▽ ̄*)ノ"
是非行ってからヴィンテージの古酒を堪能してください♪
一度行ったらハマるお店だと思います!
あ、那覇のBARも行った事あるけど・・・ここは
何か違うんだよね~私が求めていたBARって感じですよ(*´∇`*)
ここは、かなり穴場ですよ(* ̄▽ ̄*)ノ"
是非行ってからヴィンテージの古酒を堪能してください♪
一度行ったらハマるお店だと思います!
あ、那覇のBARも行った事あるけど・・・ここは
何か違うんだよね~私が求めていたBARって感じですよ(*´∇`*)
Posted by pri at 2008年05月27日 15:36
お洒落なBARですね~
何よりも、生演奏を聞かせてくれるってのが嬉しいです(^_^)b
BARは心地良いサウンドを聴きながら「酒と音楽に酔う」所と思っているので、
この様なBARが家の近くに出来てくれたら嬉しいけどな~^^;
何よりも、生演奏を聞かせてくれるってのが嬉しいです(^_^)b
BARは心地良いサウンドを聴きながら「酒と音楽に酔う」所と思っているので、
この様なBARが家の近くに出来てくれたら嬉しいけどな~^^;
Posted by さーるー at 2008年05月27日 16:02
>さーるーさん
とっても穴場的存在のBARでしたよ(*´∇`*)
生演奏はもちろん音響機材も最高のヤツ使っていて
一人でふら~っと行けそうな、そんな落ち着く感じの
お店でした♪
私も家の近くにあったら毎日通うけど^^;
誰か似たような感じのBAR造っていくれないかね?(笑)
とっても穴場的存在のBARでしたよ(*´∇`*)
生演奏はもちろん音響機材も最高のヤツ使っていて
一人でふら~っと行けそうな、そんな落ち着く感じの
お店でした♪
私も家の近くにあったら毎日通うけど^^;
誰か似たような感じのBAR造っていくれないかね?(笑)
Posted by pri at 2008年05月27日 16:11
いつも思うんだけど、
沖縄県の大きい街って都内だと大きい繁華街にしか無さそうなお洒落なお店がたくさんあるよねー。。
食べ物やさんも多いし、確実に我が街より都会だよー。(笑)
沖縄県の大きい街って都内だと大きい繁華街にしか無さそうなお洒落なお店がたくさんあるよねー。。
食べ物やさんも多いし、確実に我が街より都会だよー。(笑)
Posted by なおっち☆ at 2008年05月27日 16:34
> なおっち☆ さん
北谷も最近はお洒落なお店が沢山あって上等に
なっていますよ!だけど年齢的に若いので
私はあまり行きません^^;
だけどここは別!かなり気に入っちゃいました!
泡盛に興味のある人にはとってもお勧めですよ(*´∇`*)
北谷も最近はお洒落なお店が沢山あって上等に
なっていますよ!だけど年齢的に若いので
私はあまり行きません^^;
だけどここは別!かなり気に入っちゃいました!
泡盛に興味のある人にはとってもお勧めですよ(*´∇`*)
Posted by pri at 2008年05月27日 16:48
「パワーオブタイム」 迷夜会員であるりき丸の「しーぐゎー」あんまり
バレタら困ります~。。。。(^_^;) オーナーは喜ぶと思うけど(笑)
ここは音響設備だけで○百万円も掛けているし。。。お酒も百升甕や
幻の銘酒など・・・更に琉球ガラスで有名な「ゲンカゲンキチ氏」の
作品(1点○十万円)が至る所に置いてあり目も楽しませてくれる店だよねぇ
あぁ~っ!またこんなに宣伝してしまったぁ。。。(;一_一)
りき丸が北谷で一番古いお付き合いの店で10年は通ってます(^^♪
バレタら困ります~。。。。(^_^;) オーナーは喜ぶと思うけど(笑)
ここは音響設備だけで○百万円も掛けているし。。。お酒も百升甕や
幻の銘酒など・・・更に琉球ガラスで有名な「ゲンカゲンキチ氏」の
作品(1点○十万円)が至る所に置いてあり目も楽しませてくれる店だよねぇ
あぁ~っ!またこんなに宣伝してしまったぁ。。。(;一_一)
りき丸が北谷で一番古いお付き合いの店で10年は通ってます(^^♪
Posted by りき丸
at 2008年05月27日 17:08

大人の僕は一度行った事あります(-_☆)キラリ
泡波が大量にストックされてるのを覚えてます♪
泡波が大量にストックされてるのを覚えてます♪
Posted by 幸坊 at 2008年05月27日 20:07
ついに北谷にまで。
priさんが本を出版する日も近そうです。
ネタはいっぱいあるでしょ?(笑)
priさんが本を出版する日も近そうです。
ネタはいっぱいあるでしょ?(笑)
Posted by B_islander
at 2008年05月27日 21:58

このBARは、まだ行ったことありませんが、私の行きたいお店リストの上位に上げているお店です。
確か、MAGIさんのブログにも載ってましたね。
MAGIさんの行きつけのお店みたいでしたよ。
泡盛を飲みながら、素敵な音楽を聴けるなんて、ほんと至福のときですね。
できれば、ヴィンテージの古酒もいただいてみたいです。高いかなぁ?
priさんのブログを見て、余計に行きたくなりました。
今度、絶対、行ってきま~す。
確か、MAGIさんのブログにも載ってましたね。
MAGIさんの行きつけのお店みたいでしたよ。
泡盛を飲みながら、素敵な音楽を聴けるなんて、ほんと至福のときですね。
できれば、ヴィンテージの古酒もいただいてみたいです。高いかなぁ?
priさんのブログを見て、余計に行きたくなりました。
今度、絶対、行ってきま~す。
Posted by またやん
at 2008年05月27日 22:36

いいねぇ~北谷。。個人的にはどっちかつーと家も近いし
北谷方面に行ってみたいさ。。^^;
床フロアーはテラコッタ風のやつがイイセンスだね。。(好みっす^^)
北谷方面に行ってみたいさ。。^^;
床フロアーはテラコッタ風のやつがイイセンスだね。。(好みっす^^)
Posted by Bon at 2008年05月28日 00:05
ヴィンテージ物の古酒って初めて聞いたさぁ
でもこだわりが感じられますなぁ(-^∇^-)
大人になるとこういう所に行きたいもんです♪
あ!俺、大人だっけ!?(;゜∇゜)
でもこだわりが感じられますなぁ(-^∇^-)
大人になるとこういう所に行きたいもんです♪
あ!俺、大人だっけ!?(;゜∇゜)
Posted by あたびち at 2008年05月28日 08:20
>りき丸さん
ここのお店って10年前から合ったんだー
もっと早く知っておくべきお店でした^^;
私は初めて行ったけど、かなりお気に入りですよ!
何て言ったって、見ているだけで楽しいし・・・
(欲しい泡盛が沢山あって羨ましいぐらい^^;)
しかも泡盛は美味しいし、そんでもって好きな曲が
聴ける!単純だけど中々無かったんだよね~
少し場所が遠いのがあれだけど・・・また機会が
あったらお邪魔しようと思っていますよ(* ̄▽ ̄*)ノ"
>幸坊さん
あら!貴方は知っていましたかー(*´∇`*)
でも・・・まさか・・・泡盛パクってないよね?
私はそれだけが心配ですεεεεεヾ(*´ー`)ノトンズラッ
>Bさん
やっぱり北谷は遠いので中々行けませんな^^;
だって帰りのタクシー代が恐ろしい値段になって
いたし\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆
今の所ネタは・・・後30個ぐらいあります┐(´-`)┌
>またやんさん
さすが、このお店は知っていましたかー(*´∇`*)
でもまだ行った事ないなら是非行ってみて下さい♪
かなりお勧めですよ~(* ̄▽ ̄*)ノ"
ヴィンテージの古酒の値段はいくらかわからないので
店主さんに聞いたら良いと思いますよ♪
しかも泡盛の事は詳しいし良い情報が得られるかも?
>Bonさん
おっ!流石貴方は見る場所が違いますね(o ̄ー ̄o) ムフフ
この床は私も個人的には好きですな!
でもやっぱり値段は高いのかな?^^;
北谷・・・私の家から遠いから、ここで飲む時は
タクシーで帰るより泊り込みの方が安いかもです(笑)
>あたびちさん
ここのお店は何処を見てもこだわりがあって
かなり上等でしたよ(⌒-⌒)ニコニコ...
あ、デートでも良いし、一人でも全然平気な
BARです!私の家の近くにあったら毎日
通うけどなー(笑)
ここのお店って10年前から合ったんだー
もっと早く知っておくべきお店でした^^;
私は初めて行ったけど、かなりお気に入りですよ!
何て言ったって、見ているだけで楽しいし・・・
(欲しい泡盛が沢山あって羨ましいぐらい^^;)
しかも泡盛は美味しいし、そんでもって好きな曲が
聴ける!単純だけど中々無かったんだよね~
少し場所が遠いのがあれだけど・・・また機会が
あったらお邪魔しようと思っていますよ(* ̄▽ ̄*)ノ"
>幸坊さん
あら!貴方は知っていましたかー(*´∇`*)
でも・・・まさか・・・泡盛パクってないよね?
私はそれだけが心配ですεεεεεヾ(*´ー`)ノトンズラッ
>Bさん
やっぱり北谷は遠いので中々行けませんな^^;
だって帰りのタクシー代が恐ろしい値段になって
いたし\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆
今の所ネタは・・・後30個ぐらいあります┐(´-`)┌
>またやんさん
さすが、このお店は知っていましたかー(*´∇`*)
でもまだ行った事ないなら是非行ってみて下さい♪
かなりお勧めですよ~(* ̄▽ ̄*)ノ"
ヴィンテージの古酒の値段はいくらかわからないので
店主さんに聞いたら良いと思いますよ♪
しかも泡盛の事は詳しいし良い情報が得られるかも?
>Bonさん
おっ!流石貴方は見る場所が違いますね(o ̄ー ̄o) ムフフ
この床は私も個人的には好きですな!
でもやっぱり値段は高いのかな?^^;
北谷・・・私の家から遠いから、ここで飲む時は
タクシーで帰るより泊り込みの方が安いかもです(笑)
>あたびちさん
ここのお店は何処を見てもこだわりがあって
かなり上等でしたよ(⌒-⌒)ニコニコ...
あ、デートでも良いし、一人でも全然平気な
BARです!私の家の近くにあったら毎日
通うけどなー(笑)
Posted by pri at 2008年05月28日 08:43
前によく行っていたお店なので、嬉しくなってコメントしました。
初めて行った時に、カンパリオレンジやスプモー二、などを注文したら、
バーテンダーの方が『お客さんカンパリじょーぐーですね』って・・・
『じょーぐーって・・・やっぱりウチナーンチュに見えるの?』って言うと
『見える!見える!』と・・・
あ~懐かしい。
初めて行った時に、カンパリオレンジやスプモー二、などを注文したら、
バーテンダーの方が『お客さんカンパリじょーぐーですね』って・・・
『じょーぐーって・・・やっぱりウチナーンチュに見えるの?』って言うと
『見える!見える!』と・・・
あ~懐かしい。
Posted by トモ at 2008年05月28日 13:13
>トモさん
こんにちわ~(*´∇`*)
トモさんは昔は良く行っていたんですね~!
私ももっと前に知っていればと少々後悔^^;
じょーぐーって確かに沖縄の人は使いますね(笑)
多分、私には泡盛じょーぐーですねって言うハズ^^;
懐かしいついでに久し振りに行ってみたらどうですか~(*´∇`*)
こんにちわ~(*´∇`*)
トモさんは昔は良く行っていたんですね~!
私ももっと前に知っていればと少々後悔^^;
じょーぐーって確かに沖縄の人は使いますね(笑)
多分、私には泡盛じょーぐーですねって言うハズ^^;
懐かしいついでに久し振りに行ってみたらどうですか~(*´∇`*)
Posted by pri at 2008年05月28日 13:32
オォォ!ココの【bar】は酒良し!雰囲気グゥ~!音楽もOKだし!!
県内NO1の称号を差し上げたいくらい一流のbarだと思いますよ~♪
これが那覇に同じ様な支店でも出してれば週一は通うかも^^
ふぅ~ん納得・・・ヴィンテージの古酒か~興味深々です!
ですが!私自身もヴィンテージの仲間入りかな?(笑)
県内NO1の称号を差し上げたいくらい一流のbarだと思いますよ~♪
これが那覇に同じ様な支店でも出してれば週一は通うかも^^
ふぅ~ん納得・・・ヴィンテージの古酒か~興味深々です!
ですが!私自身もヴィンテージの仲間入りかな?(笑)
Posted by 新垣@ゆうまーる
at 2008年05月28日 19:47

> 新垣@ゆうまーるさん
ここのBARは上等ですよね~( ̄▽ ̄)b グッ!
私も家の近くにあったら毎日通っても良いぐらい
お気に入りなんだけど・・・遠いのがね^^;
古酒もかなりあって写真も撮りまくったけど
殆どがピンボケで使い物にならないヤツでした┐(´-`)┌
泡盛好きな人が喜びそうなヤツも沢山あったのに
勿体無いです^^;
ここのBARは上等ですよね~( ̄▽ ̄)b グッ!
私も家の近くにあったら毎日通っても良いぐらい
お気に入りなんだけど・・・遠いのがね^^;
古酒もかなりあって写真も撮りまくったけど
殆どがピンボケで使い物にならないヤツでした┐(´-`)┌
泡盛好きな人が喜びそうなヤツも沢山あったのに
勿体無いです^^;
Posted by pri at 2008年05月29日 08:25
今日は名護市からやって参りました!powerさんと出会ったのはかれこれ1年前。。。お気に入りのBarでいつも楽しくトークしてます。私達にとって癒しの空間です。今日は牛丼をごちそうになりました~。&常連さんの方からお菓子の差し入れも^^;カップルはもちろん、一人でゆっくり飲みたい時も、友達同士でも、色んなシーンで利用できる雰囲気◎のBarです。お酒が飲めなくても200%楽しめる、そんなお店です。
まだ一度も行ったことがない方、ぜひ!ぜひ!行ってみてください。
まだ一度も行ったことがない方、ぜひ!ぜひ!行ってみてください。
Posted by miyuki at 2008年05月31日 02:38
>miyuki さん
初めまして~(⌒-⌒)ニコニコ...
miyuki さんもここのBARがお気に入りなんですかぁ~♪
何か・・・親近感が沸きますね(笑)
私は今回初めて行きましたか、とっても居心地が良くて
ついつい長いしてしまいましたよ^^;
近くにあったら毎日行くのになーって思っています!
だけどここって牛丼とか置いているの?
キッチンらしきのが無かったから火を使う料理は無いと
思っていましたが?と言うか、近くにある吉野家の牛丼の事かな?(笑)
初めまして~(⌒-⌒)ニコニコ...
miyuki さんもここのBARがお気に入りなんですかぁ~♪
何か・・・親近感が沸きますね(笑)
私は今回初めて行きましたか、とっても居心地が良くて
ついつい長いしてしまいましたよ^^;
近くにあったら毎日行くのになーって思っています!
だけどここって牛丼とか置いているの?
キッチンらしきのが無かったから火を使う料理は無いと
思っていましたが?と言うか、近くにある吉野家の牛丼の事かな?(笑)
Posted by pri at 2008年05月31日 08:44
あぁ~懐かしい。まだ、頑張っておられるんですね。
12年位前に、すぐ近くの某ファーストフード店でバイトしてた時、夜勤後の深夜に、仲間と集団でよくおじゃましました(笑)
まだ若かった私達に、グラスの持ち方やお酒のイロハなど、やさしく教えて頂きました。
オーナーの不思議な雰囲気(笑)、生ピアノ演奏もまだ健在なのでしょうね。
また、機会があればおじゃましたいです。
12年位前に、すぐ近くの某ファーストフード店でバイトしてた時、夜勤後の深夜に、仲間と集団でよくおじゃましました(笑)
まだ若かった私達に、グラスの持ち方やお酒のイロハなど、やさしく教えて頂きました。
オーナーの不思議な雰囲気(笑)、生ピアノ演奏もまだ健在なのでしょうね。
また、機会があればおじゃましたいです。
Posted by イモファイター at 2011年11月10日 16:47
懐かしい思い出のBarですね^^
16~17年前に頻繁に通ってました。
カウンターでJazzや好きな曲に耳を傾けながらボーっと時間を過ごしたり
友人と明け方まで飲んでましたね(●´ω`●)b
久しぶりに行ってみようかな・・・
今ならよりこのお店の良さがわかるような気がするなぁ
16~17年前に頻繁に通ってました。
カウンターでJazzや好きな曲に耳を傾けながらボーっと時間を過ごしたり
友人と明け方まで飲んでましたね(●´ω`●)b
久しぶりに行ってみようかな・・・
今ならよりこのお店の良さがわかるような気がするなぁ
Posted by ☆hiro☆
at 2013年09月24日 23:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。