2009年08月13日

★村遊び★

栄町市場内にある 村遊び に行って来ました チョキ


★村遊び★


この文字・・・絶対に読めないですよね ガ-ン

★村遊び★ ★村遊び★


中はこんな感じで思ったよりも広かったですよ キョロキョロ



★村遊び★ ★村遊び★


メニューはこちらになります 本




★村遊び★


お勧めメニューはこちら GOOD




★村遊び★


お通しは・・・もやしの和え物でした お箸














んで、注文したのはこちら ダウン



★村遊び★


イラブチャー刺し 600円



★村遊び★


トロマグロ 800円



★村遊び★


イカゲソ唐 500円



★村遊び★


山イモ明太チーズ 530円



★村遊び★


テビチ焼き(1ケ) 520円

これは多分2個だったと思います・・・覚えてないニコニコ汗



★村遊び★


お酒は3合瓶の一本松を注文 ニコニコ

この泡盛は飲みやすいのでお勧めですよ シーサーメス





全体的に料理は、普通の上等って感じで美味しかったです ピース

場所は詳しく解らないので(説明出来ない^^;)

栄町市場内を探検しながら探して下さいね 音符オレンジ




栄町マップです参考にして下さい(^-^)

http://www.sakaemachi-ichiba.net/ichibamap_flame.html





住所:那覇市安里379(栄町市場内)
電話番号 090-9575-1187
営業時間18:00~翌1:00 (ラストオーダー24:00)
定休日 月曜


タグ :栄町居酒屋

同じカテゴリー(那覇)の記事
★かずさん亭★
★かずさん亭★(2009-07-22 13:44)

★串六×九★
★串六×九★(2009-06-30 13:19)

★歩人 ARUTO★
★歩人 ARUTO★(2009-06-16 13:27)


Posted by pri at 13:28│Comments(8)那覇
この記事へのコメント
確かに読めませんね。びは何とか、やっぱり栄町はディープですね。私はO型のずぼらなので多分ブログ更新がしんどくなると思いますのでpriさんやまたやんさんの強力なファンでいるほうが性に合ってますよ。尊敬してます。いつかどこかで二人に会えることを夢見てますよ。(笑)栄町内の焙煎コーヒー屋さんご存知ですか?お土産にもらいましたがpotopotでしたかね?
Posted by ポコポコリ at 2009年08月13日 17:35
これは読めん。
新鮮なイラブチャーは歯応えがいいよねぇ。
最近高級マグロが安いらしい。
それでも800円かぁ...
一本松は飲んだこと無いかも?
試してみますね♪
Posted by B_islander at 2009年08月13日 22:09
ここは、初めて知りましたよ。
栄町はよく行っていますが、全然気がつきませんでした。

お料理は、お刺身が美味しそうですね。
あと、気になるのが”山イモ明太チーズ”、美味しかったですか?
今度、栄町に行くときに、場所をチェックしてきます。
入口にたくさん並んだシーサーが目印ですね。
Posted by またやんまたやん at 2009年08月14日 00:18
> ポコポコリ さん

この文字旧型の漢字かなぁ~って思ったけど
違うみたいです・・・私も【び】だけは読めましたよ(笑)

>栄町内の焙煎コーヒー屋さん

何箇所かありますよね~1つは行った事ありますよ(^-^)

それと私もずぼらのO型です┐(´∀`)┌
だけどここまで続けられているので 物は試し・・・
やってみては?(^-^)







>Bさん

この字・・・読めない人がほとんどだから是非
振り仮名ふって欲しいですよね(笑)

イラブチャーは個人的に好きではないけど
ここのは美味しかったですよ♫
本マグロはすぐに無くなっていました(笑)

一本松は北谷長老作っている酒造所が出しているので
お勧めですよ(^-^)






>またやんさん

ここは多分最近出来のかな?
私も教えて貰うまで知りませんでしたよ!

>山イモ明太チーズ

これは注文した料理の中では一番ボリュームが
あって値段の割にお得感がありましたよ(^-^)
味もまあまあ美味しかったです♪

栄町・・・探検しながら探して下さいね♫
Posted by pri at 2009年08月14日 08:44
ここは内装工事の時に居酒屋になると聞いていたけど、
オープンしたのですね。 読めない字で・・・(笑)

余計なお世話ですが、探検用マップを・・・
http://www.sakaemachi-ichiba.net/ichibamap_flame.html
(ヒント:「おとん」の1本北側 ←余計分からない?)
Posted by しまあっちゃ~ at 2009年08月14日 13:26
> しまあっちゃ~ さん

栄町マップありがとうございます(^-^)
早速記事にリンクしておきました♫

しまあっちゃ~ さんも機会があったら是非
行ってみてくださいね(^-^)
Posted by pri at 2009年08月14日 13:40
首里りゅうぼうの近くにあった「村遊び(むらあし)」を探していたら、このブログに当たりました。10年前から4年間首里に住んでいて、結構飲み歩いたつもりでしたが、priさんには脱帽です。沖縄の酒(島酒)文化は奥深いですね。
内装の写真を見ると首里当時のままなので、道路の拡幅で立ち退いた「村遊び」だと思います。「村遊び」はすーちかーがとてもおいしかったです。元ボクサーの宮城さんの人柄も大きな魅力でした。
栄町かぁ~。首里のまったりした空気があっていましたが、松山でも桜坂でもなく栄町って言うのがちょっとうれしいですね。
時機はずれのコメントなので、レスはないと思いますが、うれしかたったのでコメントさせて頂きました。長文で申し訳ありません。
priさんのブログはこれからも贔屓にさせて頂きます。
よろしくお願いします。
Posted by すいんちゅ at 2009年10月29日 00:19
>すいんちゅさん

おはようございます(^-^)そして初めまして♪

ここの居酒屋さんは比較的最近出来たみたいですが・・・
もとは首里にあったんですね~初耳です(^-^)
内装も当時のまま移転してきているのなら、常連さんは
すぐに気付きますね~栄町は個人的には大好きです♪
値段も安いし二次会も徒歩で移動できるし
飲んで遊ぶのには最高の場所だと思いますよ♪
Posted by pri at 2009年10月29日 08:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。