2008年09月10日

▼おつまみ屋 ちょうさん▼

実は・・・あだん に行く前にこんな所に行って来ました ニコニコ


▼おつまみ屋 ちょうさん▼


場所はあだんの真向かいにある おつまみ屋ちょうさん ですよ シーサーメス

▼おつまみ屋 ちょうさん▼▼おつまみ屋 ちょうさん▼
▼おつまみ屋 ちょうさん▼


中はこんな感じで比較的小さな飲み屋さんです キョロキョロ

何でもオーナーさんは脱サラして このお店をオープンしたらしいです 僕ボクサー




▼おつまみ屋 ちょうさん▼ ▼おつまみ屋 ちょうさん▼


メニューはこんな感じです 本

フードメニューは日替わりで オール500 だそうですよ OK



▼おつまみ屋 ちょうさん▼


まずは、ビールを一杯・・・ビールジョッキ






▼おつまみ屋 ちょうさん▼


お通しは、サラダでした お箸

このサラダ・・・隠し味でチーズが入っていたのですが、かなり美味しかったです ラブ




▼おつまみ屋 ちょうさん▼


後、レバーのスモークを注文 ニコニコ




▼おつまみ屋 ちょうさん▼


お酒は、千年の響きをカラカラで取りました 僕ボクサー

この泡盛・・・最初の一口ウイスキーの味がしました パンダ

ま、二口めからは普通でしたけど アガ!(痛い!)



▼おつまみ屋 ちょうさん▼


こんな水差しもありました ヒミツ

何かこれで水を入れたら不味そうですな ベー





お客さんは常連さんが多かったですが観光客の方も来ていましたよ ピース

気になる方は是非行ってみてくださいね~シーサーメス








住所:沖縄県那覇市安里388-5
営業時間:19:00~翌2:00(平日) 
19:00~0:00(日曜日)
定休日:水曜日


タグ :栄町飲み屋

同じカテゴリー(パブ)の記事
▼IRISH PUB▼
▼IRISH PUB▼(2009-06-11 13:24)

▼ウィークエンド▼
▼ウィークエンド▼(2009-04-28 13:40)

▼昭和▼
▼昭和▼(2008-08-30 10:20)

▼ジャンブル▼
▼ジャンブル▼(2008-08-05 13:15)


Posted by pri at 13:21│Comments(12)パブ
この記事へのコメント
今度は飲み屋さんしたいな~。
酒代ただになるし(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )スペシャルウンウン
Posted by 幸坊 at 2008年09月10日 15:06
>幸坊さん

あんたが飲み屋だしたら・・・三日で潰れますよ┐(´д`)┌
Posted by pri at 2008年09月10日 15:11
最近栄町にハマってますな(笑)
へぇ~、ウィスキーの味が?
あ、もしかして樽貯蔵とかじゃない?
その水差しは遠慮したいです...
Posted by B_islander at 2008年09月10日 19:16
栄町はいろんなお店があって、一日では回れないかも…ですね。

ディープなお店、食事が美味しいお店、ステキなバー、大好きです。

ん~Priさんについて行きたいくらいです。

いろんなお店教えてください。
Posted by ぶち。 at 2008年09月10日 22:51
>Bさん

実は栄町ネタはもう少し残っています( ̄▽ ̄)
だけど今は桜坂にハマっていますよ(笑)

>あ、もしかして樽貯蔵とかじゃない?

あ、しもかしたらそうかも?後で調べてみます(^-^)









>ぶちさん

実は栄町は二日かけて結構周りましたよ(^-^)
こー行った場所って移動が徒歩で出来るから
個人的にはすなり好きですな!

では、ぶち。さんも今度栄町コースに同行しますか?(笑)
Posted by pri at 2008年09月11日 08:29
へぇ~、店の中はこうなってたんですね!
でも、凄く明るいのですがフラッシュたいたの?

ウィスキー味の泡盛・・・・・有り得ませんね(+_+)
なので、私が行く事は無いかも!?(笑)
Posted by さーるー at 2008年09月11日 09:56
>さーるーさん

店内は思ったより明るかったよ(^-^)
料理はフラッシュたいたけど、店内はナイトビジョンで
撮影ました♪

千年の響きって結構有名な泡盛だけど・・・ウイスキーの味が
したのは確かです(笑)試しに飲んでみてよー( ̄▽ ̄)
Posted by pri at 2008年09月11日 10:22
気にはなっていましたけど・・・・
入ったことありません。。。。。
中はこういう感じになっていたんですね~
ウイスキーの味のする泡盛不思議ですね???
priさん楽しい情報ありがとうございます。。
勉強になります!!
Posted by ケロコ at 2008年09月11日 13:24
栄町らしい店名が好きだな~^^
千年の響きは樽熟成だからブランデーのような甘い古酒ですよ!

栄町はミステリーですが奥深くて味わい深い店もあるから
探すと面白いですよね~♪
Posted by 新垣@ゆうまーる at 2008年09月11日 13:25
>ケロコさん

ケロコさんもまだ行っていないんですかー(^-^)
一応小さいお店でしたよ♪
おつまみ屋となっていますが・・・そんなに食べ物系は
多くないから、まずは向かいのあだんで腹ごしらえして
から二次会に行くのがお勧めですよ♪








>新垣@ゆうまーるさん

千年の響きは初めて飲みましたが・・・マジ一口目は
ウイスキーの味がしました!
ブランデーって言われたらそんな気もしますね~(^-^)

ここのお店は初めて行きましたが、最近は栄町も
色々お洒落なお店が出来て嬉しい限りです(* ̄▽ ̄*)ノ"
だけど最近は少し飽きたかな(笑)
Posted by pri at 2008年09月11日 13:34
この店は、はじめて知りました。
雰囲気は、BARっぽくて、いい雰囲気ですが、店名が「おつまみ屋 ちょうさん」ですか!
店名とお店の雰囲気のギャップが、おもしろいですね。

また、FOODも500円均一と安いし、”レバーのスモーク”がかなり旨そうです。
これは、絶対行かないと行けないですね。
さっそく、私の行きたいお店のリストに入れておきます。

栄町って、知らないお店がたくさんあって、ほんと楽しいですね。
今後も、priさんの栄町情報、期待しています。
Posted by またやんまたやん at 2008年09月12日 08:18
>またやんさん

ここのお店はオープンしてそんなに時間は経って
いないと思いますよ(^-^)
だけどフードのメニューは思ったより少なかったので
あだんとかどっかで腹ごしらえしてから行った方が
良いかもしれません♪

栄町シリーズ・・・後少し残っているので楽しみに
していて下さい♪

ちなみに今は桜坂で遊んでいます(笑)
Posted by pri at 2008年09月12日 08:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。