2009年05月08日
ぎぼたこ♪
メニューは、こんな感じですよ

たこ焼きが1個50円って高いのかな

んで、買ったのはこちら

マヨたこ8個入 400円
このたこ焼き・・・写真では判り難いのですが かなりの大きさですよ

しっとり系のたこ焼きは、まあまあ美味しかったてす

今度は、気になる たこせん に挑戦予定です


Posted by pri at 11:28│Comments(11)
│プチグルメ
この記事へのコメント
priさん
私も最近初めて食べましたよー
ふわふわたこ焼きですよね~
私たこ焼き、お好み焼きなどなどの鉄板焼き系大好きなんです!!!
ここは結構人気ありますよね~
この日は子ども用で普通のマヨタコにしたんです。。。
今度はからしマヨタコなどに挑戦したいです!!!
あぁたこ焼き食べたいな・・・・
私も最近初めて食べましたよー
ふわふわたこ焼きですよね~
私たこ焼き、お好み焼きなどなどの鉄板焼き系大好きなんです!!!
ここは結構人気ありますよね~
この日は子ども用で普通のマヨタコにしたんです。。。
今度はからしマヨタコなどに挑戦したいです!!!
あぁたこ焼き食べたいな・・・・
Posted by ケロコ at 2009年05月08日 11:35
>ケロコさん
ケロコさんも最近行ったんだー(^-^)
私は寒い時に行ったらかなり並んでいたよ~
タコ焼きは、思ったよりボリュームがあったよね
2個食べたらお腹いっぱいになっていました(笑)
今度はタコせんに挑戦予定ですよ(* ̄▽ ̄*)ノ"
ケロコさんも最近行ったんだー(^-^)
私は寒い時に行ったらかなり並んでいたよ~
タコ焼きは、思ったよりボリュームがあったよね
2個食べたらお腹いっぱいになっていました(笑)
今度はタコせんに挑戦予定ですよ(* ̄▽ ̄*)ノ"
Posted by pri at 2009年05月08日 12:41
え〜
私の家と超近いんですけど
家の息子たちは、ここでたこやきと、かき氷を
食べるのが大好きです
私の家と超近いんですけど
家の息子たちは、ここでたこやきと、かき氷を
食べるのが大好きです
Posted by ぷからーさ at 2009年05月08日 18:13
たこ焼き屋さん増えたのですね~。
Posted by kenshin at 2009年05月08日 19:03
ギボタコって・・・・
ギボペイント前・・ギボペイントと何か関係あるんでしょうか?^^
ギボペイント前・・ギボペイントと何か関係あるんでしょうか?^^
Posted by ハーリー at 2009年05月09日 00:35
あ、ここ他のブログでも見た!
有名なんだそうで?
近所の小学生とかが通いそうですね。
有名なんだそうで?
近所の小学生とかが通いそうですね。
Posted by B_islander at 2009年05月09日 08:15
>ぷからーささん
ぷからーささんの家は浦添なんですかー(^-^)
ここは、いつも並んでいますよね~
たこ焼きはアチコーコーでもう少しで火傷しそうでした^^;
今度はかき氷でも食べてみます♪
> kenshin さん
たこ焼き屋さんは、まだまだ少ないと思いますよ~
冬は最高の食べ物だけど夏はね・・・(;・∀・)
>ハーリーさん
私もそれが不思議でした・・・
もしかしてスポンサーとか?
>Bさん
ここのたこ焼きは通常のヤツより大きいから
人気があるのかも?
個人的にはもう1つのたこ焼きやさんが好きですな♪
ぷからーささんの家は浦添なんですかー(^-^)
ここは、いつも並んでいますよね~
たこ焼きはアチコーコーでもう少しで火傷しそうでした^^;
今度はかき氷でも食べてみます♪
> kenshin さん
たこ焼き屋さんは、まだまだ少ないと思いますよ~
冬は最高の食べ物だけど夏はね・・・(;・∀・)
>ハーリーさん
私もそれが不思議でした・・・
もしかしてスポンサーとか?
>Bさん
ここのたこ焼きは通常のヤツより大きいから
人気があるのかも?
個人的にはもう1つのたこ焼きやさんが好きですな♪
Posted by pri at 2009年05月09日 08:31
儀保ペイントの
娘さんが
やってるから
ギボタコ~
娘さんが
やってるから
ギボタコ~
Posted by のり at 2009年05月09日 10:25
>のりさん
あ、そー何ですかぁ~(^-^)
これで疑問が解けました♪ありがとうございます!
あ、そー何ですかぁ~(^-^)
これで疑問が解けました♪ありがとうございます!
Posted by pri at 2009年05月11日 08:47
ここは、だいぶ前に、行ったことありますよ。
お店は、結構、お客さんが多いですよね。
行く度、お客さんがいるような印象があります。
”たこ焼き”は、なかなか美味しかったのですが、”たこせん”はまだいただいたことありませんね。
このお店では、”たこせん”が人気メニューのようだったのので、食べてみたかったのですが、ちょっと注文する勇気がありませんでした。
正直、見た目もそれほど美味しそうな感じがしなくて。。。
priさん、もしいただく機会がありましたら、感想を聞かせて下さいね。
お店は、結構、お客さんが多いですよね。
行く度、お客さんがいるような印象があります。
”たこ焼き”は、なかなか美味しかったのですが、”たこせん”はまだいただいたことありませんね。
このお店では、”たこせん”が人気メニューのようだったのので、食べてみたかったのですが、ちょっと注文する勇気がありませんでした。
正直、見た目もそれほど美味しそうな感じがしなくて。。。
priさん、もしいただく機会がありましたら、感想を聞かせて下さいね。
Posted by またやん
at 2009年05月19日 03:20

>またやんさん
ここは、たまに通るけどそのたんびにお客さんが
並んでいたので気になっていました♪
たこやきは、しっとり系でかなりデカイ\(◎o◎)/!
だから人気なんでしょぅね(^-^)
たこせん・・・かなり興味あるけど美味しいのかな?
もしも食べた場合記事にしますね♪
ここは、たまに通るけどそのたんびにお客さんが
並んでいたので気になっていました♪
たこやきは、しっとり系でかなりデカイ\(◎o◎)/!
だから人気なんでしょぅね(^-^)
たこせん・・・かなり興味あるけど美味しいのかな?
もしも食べた場合記事にしますね♪
Posted by pri at 2009年05月19日 08:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。