2007年06月04日
★大漁屋★
中は、こんな感じです 

お客さんは圧倒的に 仕事帰りの
男性が多かったです 
多分、この日は女性は私達だけだったかも

実はここの居酒屋さんは、新鮮な
お魚が食べられるので有名なんですよ 
何か見てみると、船も持っているみたいですね

月1回~2回解体ショーもやっているみたいです

通常メニューはこちらです

まずは、お通し・・・定番のモズクです

本日の目玉商品 上にぎり1200円 800円です 
殆どの席で これは注文されていました


新鮮なビタローのバター焼き 1200円
こちらは、重さで値段が変わるようです

定番の軟骨のから揚げ

今回は珍しく残黒を飲んでみました
ん~無くなるのが早い・・・
やっぱり菊乃露を飲めば良かったかも
新鮮なお魚が格安で食べられるので魚好きにはお勧めの居酒屋さんですが
ランチタイム
もやっているみたいなので そちらに行かれるのも
良いかも知れませんね~
地図はこちら

お客さんは圧倒的に 仕事帰りの


多分、この日は女性は私達だけだったかも

実はここの居酒屋さんは、新鮮な


何か見てみると、船も持っているみたいですね


月1回~2回解体ショーもやっているみたいです

通常メニューはこちらです

まずは、お通し・・・定番のモズクです

本日の目玉商品 上にぎり

殆どの席で これは注文されていました


新鮮なビタローのバター焼き 1200円
こちらは、重さで値段が変わるようです

定番の軟骨のから揚げ
今回は珍しく残黒を飲んでみました

ん~無くなるのが早い・・・

やっぱり菊乃露を飲めば良かったかも

新鮮なお魚が格安で食べられるので魚好きにはお勧めの居酒屋さんですが
ランチタイム

良いかも知れませんね~

地図はこちら
Posted by pri at 13:05│Comments(27)
│居酒屋・その他
この記事へのコメント
お寿司 おいしそーーーー!
priさんは、お寿司 どのネタが好き?
priさんは、お寿司 どのネタが好き?
Posted by ayaya at 2007年06月04日 13:21
>ayayaさん
お寿司は新鮮で美味しかったよ(*´∇`*)
どれが好きかって言われたら・・・白身かな?
でも、この日は間違えて嫌いなイラブチャーを
食べてしまった(;´Д`A ```
お寿司は新鮮で美味しかったよ(*´∇`*)
どれが好きかって言われたら・・・白身かな?
でも、この日は間違えて嫌いなイラブチャーを
食べてしまった(;´Д`A ```
Posted by pri at 2007年06月04日 13:25
こんちはー♪
大漁屋、昔はよく行ってたー(笑)
いつも大人数で行ってましたよ☆
思ったよりは安いから、
可もなく不可もなくって感じかな?
↑アタシ的には…(^-^;
大漁屋、昔はよく行ってたー(笑)
いつも大人数で行ってましたよ☆
思ったよりは安いから、
可もなく不可もなくって感じかな?
↑アタシ的には…(^-^;
Posted by 前ちゃん at 2007年06月04日 13:38
>前ちゃんさん
ここのお店、殆どが団体のお客って感じだったよ~(*´∇`*)
しかも、男性ばっかり・・・料理のボリュームがあるのかな?
ま、魚は確かに新鮮だけど後は普通かな?って私も思いました^^;
今度は浦添店にも行ってみる予定です♪
ここのお店、殆どが団体のお客って感じだったよ~(*´∇`*)
しかも、男性ばっかり・・・料理のボリュームがあるのかな?
ま、魚は確かに新鮮だけど後は普通かな?って私も思いました^^;
今度は浦添店にも行ってみる予定です♪
Posted by pri at 2007年06月04日 13:44
priちゃん でーじ遠征してるやっさ!
わんの場合は遠征は本部町までかな
もちろん お泊りコースでね!宿は予約してるけど
ほとんどの場合本部で飲んで(殆どの店が25時閉店なので)
名護のみどり街へなだれ込み 気が付いたらスナックのソファーで
ダニにちゃー刺されながら寝てる事が多いね。それから本部に戻り
シャワーを使ってチェックアウトというパターンだね。
あんしビタローってどんなーね?値段でーだかやっしぇ!
こないだ釣りに行って20匹は釣ったかな!むるあげたやしが
priちゃんは この日は代行ね?飲代と同じくらいで済んだのかな?
わんの場合は遠征は本部町までかな
もちろん お泊りコースでね!宿は予約してるけど
ほとんどの場合本部で飲んで(殆どの店が25時閉店なので)
名護のみどり街へなだれ込み 気が付いたらスナックのソファーで
ダニにちゃー刺されながら寝てる事が多いね。それから本部に戻り
シャワーを使ってチェックアウトというパターンだね。
あんしビタローってどんなーね?値段でーだかやっしぇ!
こないだ釣りに行って20匹は釣ったかな!むるあげたやしが
priちゃんは この日は代行ね?飲代と同じくらいで済んだのかな?
Posted by ★千葉のマイケル★ at 2007年06月04日 14:19
>★千葉のマイケル★さん
この日は、なぜか?西原まで行ってしまいました^^;
つーか、友達に場所を任せたらこんな場所になって
いた感じです(;´Д`A ```
確かに私の家からは遠いけど、タクシーで1500円
ぐらいだったか?往復3000円^^;
飲み代よりも高くついたかも?ま、たまにだから
良いんだけどね(・Θ・;)アセアセ…
名護には数回飲みに行った事ありますよ~(*´∇`*)
さすがにタクシーでは行けないので、お泊りコースね♪
名護だと割烹の山吹がお勧めです(*´∇`*)
この日は、なぜか?西原まで行ってしまいました^^;
つーか、友達に場所を任せたらこんな場所になって
いた感じです(;´Д`A ```
確かに私の家からは遠いけど、タクシーで1500円
ぐらいだったか?往復3000円^^;
飲み代よりも高くついたかも?ま、たまにだから
良いんだけどね(・Θ・;)アセアセ…
名護には数回飲みに行った事ありますよ~(*´∇`*)
さすがにタクシーでは行けないので、お泊りコースね♪
名護だと割烹の山吹がお勧めです(*´∇`*)
Posted by pri at 2007年06月04日 14:24
西原まで行くのかよ~
すごい飲み行動力だな!
あっぱれ
すごい飲み行動力だな!
あっぱれ
Posted by タカ at 2007年06月04日 14:31
priさんこんにちは(^◇^*)
めずらしく、残黒ですね~ビックリ
でも無くなるのが早い・・・ってのにもまたビックリ
さすがpriさんですね~(笑)
そこは月1・2回解体ショーやってるんだ~すごいっすね
スーパーみたいですね(^ω^)
でも、新鮮な魚が食べれるっていいですよね
やっぱり解体ショーやった後は安くでマグロ刺しが食べれるのかな
めずらしく、残黒ですね~ビックリ
でも無くなるのが早い・・・ってのにもまたビックリ
さすがpriさんですね~(笑)
そこは月1・2回解体ショーやってるんだ~すごいっすね
スーパーみたいですね(^ω^)
でも、新鮮な魚が食べれるっていいですよね
やっぱり解体ショーやった後は安くでマグロ刺しが食べれるのかな
Posted by あっき at 2007年06月04日 14:45
>タカさん
priさんは、呼ばれれば何処にでも行きます(笑)
だけど、タクシーで片道2000円ぐらいまでかな?^^;
>あっきさん
この日は、友達のリクエストで残黒でした(*´∇`*)
でも普段よりもペロって感じですぐに無くなっていましたよ^^;
だから、いつもは菊乃露を飲むんだけどね(笑)
解体ショー♪私も見てみたい!
多分、セリみいたな感覚で安く出すんじゃないのかな?
魚は鮮度が命だからね~♪
priさんは、呼ばれれば何処にでも行きます(笑)
だけど、タクシーで片道2000円ぐらいまでかな?^^;
>あっきさん
この日は、友達のリクエストで残黒でした(*´∇`*)
でも普段よりもペロって感じですぐに無くなっていましたよ^^;
だから、いつもは菊乃露を飲むんだけどね(笑)
解体ショー♪私も見てみたい!
多分、セリみいたな感覚で安く出すんじゃないのかな?
魚は鮮度が命だからね~♪
Posted by pri at 2007年06月04日 14:52
残念ながら わんはチャー食いじゃなくて24時から男なので
乾き物で十分です。
ところでビタローとイラブチャーの味教えてチャブダイ!
乾き物で十分です。
ところでビタローとイラブチャーの味教えてチャブダイ!
Posted by ★千葉のマイケル★ at 2007年06月04日 14:59
>★千葉のマイケル★さん
マイケルさんは乾き物で十分なのね^^;
ビタローはバター焼きで食べると最高ですよ~(*´∇`*)
値段も1200円だけど、この大きさなら安いハズ^^
イラブチャーは、青々した魚だよ~少し臭みがあるから
刺身はどーかな?味噌和えなら美味しいと思うけど♪
マイケルさんは乾き物で十分なのね^^;
ビタローはバター焼きで食べると最高ですよ~(*´∇`*)
値段も1200円だけど、この大きさなら安いハズ^^
イラブチャーは、青々した魚だよ~少し臭みがあるから
刺身はどーかな?味噌和えなら美味しいと思うけど♪
Posted by pri at 2007年06月04日 15:15
priさん
わかりますよー
旗がいっぱい立ってますよね~
浦添の支店は会社の近くなんですよ。
今度ランチにでも行ってみましょうかね~
わかりますよー
旗がいっぱい立ってますよね~
浦添の支店は会社の近くなんですよ。
今度ランチにでも行ってみましょうかね~
Posted by ケロ子 at 2007年06月04日 15:26
priさん こんにち、はぁ~っ!!
魚が新鮮で美味しそうですね
良く行く連れがバター焼き大好きで「お代わりしたい!」(^^;)ってくらいなんで、いいかもね~(^_-)
ちなみに浦添店はどこにあるのかな?
魚が新鮮で美味しそうですね
良く行く連れがバター焼き大好きで「お代わりしたい!」(^^;)ってくらいなんで、いいかもね~(^_-)
ちなみに浦添店はどこにあるのかな?
Posted by Jake_B at 2007年06月04日 15:46
>ケロ子さん
浦添支店は会社の近くなんだぁ~(*´∇`*)
そしたら是非ランチタイムに行ってください♪
昼間だったら新鮮なお魚が安く食べられるはずよ~!
行ったさいには、是非ブログで紹介してね~(* ̄▽ ̄*)ノ"
浦添支店は会社の近くなんだぁ~(*´∇`*)
そしたら是非ランチタイムに行ってください♪
昼間だったら新鮮なお魚が安く食べられるはずよ~!
行ったさいには、是非ブログで紹介してね~(* ̄▽ ̄*)ノ"
Posted by pri at 2007年06月04日 15:47
> Jake_Bさん
魚料理が大好きならここの居酒屋さんはお勧めですよ♪
ま、西原じゃ遠いハズだから浦添店に行ってみてね~(*´∇`*)
場所は牧港なんだけど、テナントビルの一階みたいです♪
あの辺じゃ、テナントビルはここだけだからすぐわかると
思うけど!
魚料理が大好きならここの居酒屋さんはお勧めですよ♪
ま、西原じゃ遠いハズだから浦添店に行ってみてね~(*´∇`*)
場所は牧港なんだけど、テナントビルの一階みたいです♪
あの辺じゃ、テナントビルはここだけだからすぐわかると
思うけど!
Posted by pri at 2007年06月04日 16:04
スッゲ~、普通の居酒屋で解体ショーが観れるなんて
滅多にありませんよ!
800円の上にぎりもメチャメチャ安いですね~
一応、( ..)φメモメモ 西原で飲んだ時の為に覚えて置きますよ(^_^)v
珍しく残黒なんですね^m^
まぁ~無くなるのが早くなるのは仕方ないですね(^_^)v
私の仲間内でも、それが理由で注文しませんから^_^;
滅多にありませんよ!
800円の上にぎりもメチャメチャ安いですね~
一応、( ..)φメモメモ 西原で飲んだ時の為に覚えて置きますよ(^_^)v
珍しく残黒なんですね^m^
まぁ~無くなるのが早くなるのは仕方ないですね(^_^)v
私の仲間内でも、それが理由で注文しませんから^_^;
Posted by さーるー at 2007年06月04日 18:39
海沿いかと思ったら山の中やね。
船を持ってるってのは魅力的~!
きっと新鮮な魚が安く出てくるんでしょうね。
つーことは台風の後はネタが少ないのかも?
男ばっかり?
ふ~ん、たぶんオレは行かんな...(笑)
船を持ってるってのは魅力的~!
きっと新鮮な魚が安く出てくるんでしょうね。
つーことは台風の後はネタが少ないのかも?
男ばっかり?
ふ~ん、たぶんオレは行かんな...(笑)
Posted by B_islander at 2007年06月04日 19:20
女性って・・・・・・アナタ自分で女だと思ってたの~(笑)
中身、おっさんやん~!!εεεε=ヾ(*^∀)ノ
中身、おっさんやん~!!εεεε=ヾ(*^∀)ノ
Posted by ちきちき at 2007年06月04日 20:21
自分は魚をつるのは得意なんだけど 食べるのはどうも。
イラブチャーも釣ったことあったけど 海人に聞いたら
赤よりも青の方が旨いって聞いた事あったな 確か方言名で
ゲンナーって言ってたはず。ビタローは淡白で身が柔かいんだね?
1200円って原価高そうだね。ここのスタンド看板なぜかコーヒー屋の
だね 普通居酒屋って開店前に酒問屋とネゴして作らせるのに不思議だ!
priちゃん魚を下ろせるならあげるさーね。グルクンからタマンまであるよ。
イラブチャーも釣ったことあったけど 海人に聞いたら
赤よりも青の方が旨いって聞いた事あったな 確か方言名で
ゲンナーって言ってたはず。ビタローは淡白で身が柔かいんだね?
1200円って原価高そうだね。ここのスタンド看板なぜかコーヒー屋の
だね 普通居酒屋って開店前に酒問屋とネゴして作らせるのに不思議だ!
priちゃん魚を下ろせるならあげるさーね。グルクンからタマンまであるよ。
Posted by ★千葉のマイケル★ at 2007年06月04日 22:08
priさんおひさ~♪
やっと行ったとこが出たね(* ̄▽ ̄*)b
といってもここじゃないけど・・・「うりずん」---ここはおんちゃんがもう
10年以上前に初めて沖縄に行った時に仲間と呑んだ店。
十数人いたから2階の座敷だったけどね。
で、このお店は西原町。---ん?西原町ってことで、また思い出した。
前回那覇の都ホテル前の「島寿司」から、イチャリバチョウテーの友人が
タクシーで連れて行ってくれたのが「スナック会長室」
バイトで芸大の学生さんがいて、結構話が弾んでね、楽しかったす。(* ̄▽ ̄*)ノ
やっと行ったとこが出たね(* ̄▽ ̄*)b
といってもここじゃないけど・・・「うりずん」---ここはおんちゃんがもう
10年以上前に初めて沖縄に行った時に仲間と呑んだ店。
十数人いたから2階の座敷だったけどね。
で、このお店は西原町。---ん?西原町ってことで、また思い出した。
前回那覇の都ホテル前の「島寿司」から、イチャリバチョウテーの友人が
タクシーで連れて行ってくれたのが「スナック会長室」
バイトで芸大の学生さんがいて、結構話が弾んでね、楽しかったす。(* ̄▽ ̄*)ノ
Posted by やまとおのこ at 2007年06月04日 22:15
お久しブリトニーです。。^^ゞ
相変わらず、華麗な生活をすごされているようで安心しました( ̄∀ ̄*)イヒッ
しっかし、西原までは出張するとは、でも貴女だから驚きませんけどね。。
この大漁屋の文字、看板どっかで見たんだよね~~。。
浦添に開店してるみたいだけど、どこで見たんだろ??
相変わらず、華麗な生活をすごされているようで安心しました( ̄∀ ̄*)イヒッ
しっかし、西原までは出張するとは、でも貴女だから驚きませんけどね。。
この大漁屋の文字、看板どっかで見たんだよね~~。。
浦添に開店してるみたいだけど、どこで見たんだろ??
Posted by tsukaji at 2007年06月04日 23:47
>さーるーさん
ここの居酒屋さん、外見は狭く見えるけど中は結構
広いから解体ショーも出来る感じだよ(*´∇`*)
この日のお勧めはニギリだったので迷わず注文した
けど日替わりで魚類がお安く出されているみたいよ♪
残黒はね・・・友達のリクエストだったから注文したけど
無くなるのがめっちゃ早い(;´Д`A ```
なのでここのお店を出た後はお得意のダーツに行きました(笑)
>Bさん
どちらかと言えば、そう山の中です(笑)
オーナーさんが船を持っているから新鮮な魚が沢山
あって値段も安かったよ~(*´∇`*)
あ、台風の後ね・・・台風の後って魚って良く釣れる
んじゃないの?多分だけど・・・^^;
やっぱり、野郎ばっかりだと楽しくないのかね?(笑)
じゃ、ピチピチギャルと一緒に行ってくださいな!(* ̄▽ ̄*)ノ"
>ちきちきさん
ウゥッ!! Σ(・"・;) ズボシ…
一応、見た目は女性です・・・Σ(; ̄□ ̄A アセアセ
でも、しゃべったら・・・(爆)
これ以上、ワタクシの口からは言えません円!(笑)
>★千葉のマイケル★さん
マイケルさんってお魚は好きじゃないんだぁ~(;´Д`A ```
釣りをするのに珍しいね(;´Д`A ```
もしかして、肉系が好きとか?
>ビタローは淡白で身が柔かいんだね?
そうです!バター焼きにすると最高に美味しいよ(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
見かけたら注文してから食べてみてね♪
≧(´▽`)≦アハハハ ここの看板面白いよね~!
本当は店の上にも看板は付いていたけど、暗くて写真では
わかりずらいと思ったら入り口付近にある、この看板を撮影
しちゃいました!(*´∇`*)魚はね・・・家では食べません(爆)
ま、おろせるけど家が臭くなるのが嫌なんです^^;
>やまとおのこさん
御久しぶり~元気でしたか?(* ̄▽ ̄*)ノ"
うりずんはやっぱり知っていましたか!
観光雑誌にも結構載っているから有名だよね~(*´∇`*)
この日行った時も地元の人は数名って感じで後は
観光客の人達でした!ま、周りから見れば私も観光客に
見えたのは間違いないでしょう(笑)
西原町に「スナック会長室」って言うのがあるわけ?(笑)
何か名前が面白いんですけど・・・名前の割には
芸大生が居たなんて・・・超ラッキーじゃない?
こー言う名前の飲み屋だと、結構年配の方がいる感じが
するけど^^;
> tsukaji さん
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ 久しぶり~~~!
もうとっくに有給休暇の期限は切れているけど・・・
何してたん?(笑)
私の場合、相変わらずの生活だけど・・・これがまたパワーアップ
しているのよ~(;´Д`A ``` ハッキリ言ってブログを投稿する
のも難儀なくらい疲れています(;>_<;)ビェェン
あ、ここの居酒屋さんは浦添にも最近オープンしている
みたいだから行ってみたら?場所はね牧港なんだけど
中道にあるテナントなんだけど・・・ビルは覚えているけど・・・
多分アリンクリンの近くだったかも?それかその前の路地
あたりだハズよ(;´Д`A ```
ここの居酒屋さん、外見は狭く見えるけど中は結構
広いから解体ショーも出来る感じだよ(*´∇`*)
この日のお勧めはニギリだったので迷わず注文した
けど日替わりで魚類がお安く出されているみたいよ♪
残黒はね・・・友達のリクエストだったから注文したけど
無くなるのがめっちゃ早い(;´Д`A ```
なのでここのお店を出た後はお得意のダーツに行きました(笑)
>Bさん
どちらかと言えば、そう山の中です(笑)
オーナーさんが船を持っているから新鮮な魚が沢山
あって値段も安かったよ~(*´∇`*)
あ、台風の後ね・・・台風の後って魚って良く釣れる
んじゃないの?多分だけど・・・^^;
やっぱり、野郎ばっかりだと楽しくないのかね?(笑)
じゃ、ピチピチギャルと一緒に行ってくださいな!(* ̄▽ ̄*)ノ"
>ちきちきさん
ウゥッ!! Σ(・"・;) ズボシ…
一応、見た目は女性です・・・Σ(; ̄□ ̄A アセアセ
でも、しゃべったら・・・(爆)
これ以上、ワタクシの口からは言えません円!(笑)
>★千葉のマイケル★さん
マイケルさんってお魚は好きじゃないんだぁ~(;´Д`A ```
釣りをするのに珍しいね(;´Д`A ```
もしかして、肉系が好きとか?
>ビタローは淡白で身が柔かいんだね?
そうです!バター焼きにすると最高に美味しいよ(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
見かけたら注文してから食べてみてね♪
≧(´▽`)≦アハハハ ここの看板面白いよね~!
本当は店の上にも看板は付いていたけど、暗くて写真では
わかりずらいと思ったら入り口付近にある、この看板を撮影
しちゃいました!(*´∇`*)魚はね・・・家では食べません(爆)
ま、おろせるけど家が臭くなるのが嫌なんです^^;
>やまとおのこさん
御久しぶり~元気でしたか?(* ̄▽ ̄*)ノ"
うりずんはやっぱり知っていましたか!
観光雑誌にも結構載っているから有名だよね~(*´∇`*)
この日行った時も地元の人は数名って感じで後は
観光客の人達でした!ま、周りから見れば私も観光客に
見えたのは間違いないでしょう(笑)
西原町に「スナック会長室」って言うのがあるわけ?(笑)
何か名前が面白いんですけど・・・名前の割には
芸大生が居たなんて・・・超ラッキーじゃない?
こー言う名前の飲み屋だと、結構年配の方がいる感じが
するけど^^;
> tsukaji さん
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ 久しぶり~~~!
もうとっくに有給休暇の期限は切れているけど・・・
何してたん?(笑)
私の場合、相変わらずの生活だけど・・・これがまたパワーアップ
しているのよ~(;´Д`A ``` ハッキリ言ってブログを投稿する
のも難儀なくらい疲れています(;>_<;)ビェェン
あ、ここの居酒屋さんは浦添にも最近オープンしている
みたいだから行ってみたら?場所はね牧港なんだけど
中道にあるテナントなんだけど・・・ビルは覚えているけど・・・
多分アリンクリンの近くだったかも?それかその前の路地
あたりだハズよ(;´Д`A ```
Posted by pri at 2007年06月05日 08:50
ほぉ~~~大漁屋に行ったのね!
ココのお店は会社からも近くて良く社員と利用するし
釣キチの後輩達が溜まり場でたまに誘われて行くんだけど・・・^^;
マジにチミとは私のお庭で会う確率が高いかもしれないね~!!!
ところ魚類に関しては鮮度も高く身の締まりも良くて
ドリップが少ないから旨いと思うけど・・・
他の料理は普通だしランチも値上がりしてからは・・・・^^;
さて・・・魚を見たら飲みたくなりましたね^^
今日は夜遊び出勤するかな!!!
ココのお店は会社からも近くて良く社員と利用するし
釣キチの後輩達が溜まり場でたまに誘われて行くんだけど・・・^^;
マジにチミとは私のお庭で会う確率が高いかもしれないね~!!!
ところ魚類に関しては鮮度も高く身の締まりも良くて
ドリップが少ないから旨いと思うけど・・・
他の料理は普通だしランチも値上がりしてからは・・・・^^;
さて・・・魚を見たら飲みたくなりましたね^^
今日は夜遊び出勤するかな!!!
Posted by 新垣@ゆうまーる at 2007年06月05日 17:13
へぇ〜、ここなんだかよさげだねぇ〜、今度行ってみるさぁ。
Posted by びど at 2007年06月05日 17:39
>新垣@ゆうまーる さん
やっぱり師匠は知っていましたか!(*´∇`*)
確かに魚類は新鮮で美味しかったけど、他の
料理は普通でした\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆
(゜∇゜ ;)エッ!?ランチは値上がりしているの?
一度は行きたいと思っていたけど・・^^;
今度は浦添店に行ってみる予定ですよ♪
その内、どっかでばったり会いそうな感じだよね(笑)
その時は、遠慮せずに声をかけてくだされ~~(* ̄▽ ̄*)ノ"
あら?今日は夜は出勤ですか!私はどうしようかな?^^;
今から行く相手でも探してみるかな?(笑)
>びどさん
ここは西原だから遠いけど、近場の浦添で最近オープン
しているみたいだから、そっちにランチ食べに行ったら?
ま、駐車場があるかは知らないけどね^^;
やっぱり師匠は知っていましたか!(*´∇`*)
確かに魚類は新鮮で美味しかったけど、他の
料理は普通でした\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆
(゜∇゜ ;)エッ!?ランチは値上がりしているの?
一度は行きたいと思っていたけど・・^^;
今度は浦添店に行ってみる予定ですよ♪
その内、どっかでばったり会いそうな感じだよね(笑)
その時は、遠慮せずに声をかけてくだされ~~(* ̄▽ ̄*)ノ"
あら?今日は夜は出勤ですか!私はどうしようかな?^^;
今から行く相手でも探してみるかな?(笑)
>びどさん
ここは西原だから遠いけど、近場の浦添で最近オープン
しているみたいだから、そっちにランチ食べに行ったら?
ま、駐車場があるかは知らないけどね^^;
Posted by pri at 2007年06月05日 17:55
超びっくり!
実は昨日この店にランチを食べに行ったばっかり
です♪
ここ安いしおいしいですよね~♪
今度は夜の居酒屋にも行ってみよ~っと^^
実は昨日この店にランチを食べに行ったばっかり
です♪
ここ安いしおいしいですよね~♪
今度は夜の居酒屋にも行ってみよ~っと^^
Posted by アーノ at 2007年06月05日 19:07
>アーノさん
へぇ~なんか奇遇だね(*´∇`*)
ランチは行った事がないけど、安くて美味しいなら
是非行ってみたい♪↑だけど、ランチの値段は
前よりあがっているらしいよ^^;
あ、居酒屋は・・・ま、一般的な感じですよ!
へぇ~なんか奇遇だね(*´∇`*)
ランチは行った事がないけど、安くて美味しいなら
是非行ってみたい♪↑だけど、ランチの値段は
前よりあがっているらしいよ^^;
あ、居酒屋は・・・ま、一般的な感じですよ!
Posted by pri at 2007年06月06日 08:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。