2007年09月04日
★食彩工房 里 ★
中は、こんな感じで 比較的こじんまりしてる小さい居酒屋さんです 

写真に写っていますが、奥では大将の知り合いの模合をやっていましたよ

メニューはこんな感じです

まずは、お通し・・・肉じゃがでした

続いて おつまみの定番 島らっきょうの天ぷら

これ、めっちゃお勧めです

天然牡蠣 900円
牡蠣の時期は秋頃と思っていましたが 天然のヤツは8月頃までが旬なんだそうですよ
食べてみましたが、プリプリでとっても美味しいかったです

レバーの塩焼き 私の大好物なんです

んで、ここお勧めの一押し料理

アグーの塩焼きです
このアグーはブレンドじゃなく 100% のヤツらしいのですが

値段を高くするより厚さを薄くして 手が出しやすい値段に設定しているみたいです
これは、食べる側としては嬉しいサービスですよね

んで、奥で開催されている模合の方々から差し入れを貰いました
大きなカボチャの中身を蒸したのかな?洋風煮物?って感じのヤツでした

飲み物は、もちろんお決まりの菊之露でした(笑)
そうそう、ここのお店はなぜか?内地からの移住者のお客さんが
多いんです!多分、大将の人柄が良いからなんでしょうね~
気になる方は 行ってみてくださいね
地図はこちら



写真に写っていますが、奥では大将の知り合いの模合をやっていましたよ




メニューはこんな感じです


まずは、お通し・・・肉じゃがでした


続いて おつまみの定番 島らっきょうの天ぷら


これ、めっちゃお勧めです


天然牡蠣 900円
牡蠣の時期は秋頃と思っていましたが 天然のヤツは8月頃までが旬なんだそうですよ

食べてみましたが、プリプリでとっても美味しいかったです


レバーの塩焼き 私の大好物なんです


んで、ここお勧めの一押し料理


アグーの塩焼きです

このアグーはブレンドじゃなく 100% のヤツらしいのですが

値段を高くするより厚さを薄くして 手が出しやすい値段に設定しているみたいです

これは、食べる側としては嬉しいサービスですよね



んで、奥で開催されている模合の方々から差し入れを貰いました

大きなカボチャの中身を蒸したのかな?洋風煮物?って感じのヤツでした


飲み物は、もちろんお決まりの菊之露でした(笑)
そうそう、ここのお店はなぜか?内地からの移住者のお客さんが
多いんです!多分、大将の人柄が良いからなんでしょうね~

気になる方は 行ってみてくださいね

地図はこちら
Posted by pri at 14:19│Comments(12)
│居酒屋・その他
この記事へのコメント
なんか、
わった~しま~の居酒屋って
感じがイイネ!
こういう所って落ち着くさぁ
そして、
アグーの塩焼き!!
食いてぇ~
タレをご飯にかけて、
食いてぇ~O(≧∇≦)O
わった~しま~の居酒屋って
感じがイイネ!
こういう所って落ち着くさぁ
そして、
アグーの塩焼き!!
食いてぇ~
タレをご飯にかけて、
食いてぇ~O(≧∇≦)O
Posted by あたびち at 2007年09月04日 15:10
>あたびちさん
多分、あたびちさんの好みの居酒屋さんだハズ(*´∇`*)
大将もやさしく気さくな人なので行くとしたら
カウンターがお勧めかな?
アグー・・・薄かったけど結構美味しかった(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
と言うよりこの値段だと毎日でも食べられるから
良いよね♪
多分、あたびちさんの好みの居酒屋さんだハズ(*´∇`*)
大将もやさしく気さくな人なので行くとしたら
カウンターがお勧めかな?
アグー・・・薄かったけど結構美味しかった(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
と言うよりこの値段だと毎日でも食べられるから
良いよね♪
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
at 2007年09月04日 15:13

priさん
いい感じのお店ですね~
大将の人柄って大事ですよね。
牡蠣おいしそうです!!!
大好物です~
今年は牡蠣食べていません。。。。
あぁ新鮮な牡蠣食べたいな~
かぼちゃもかわいいですね~
今日からダイエットです。。。
うぅぅぅがんばれ私!!
来週はおいしいの食べるぞー!!
いい感じのお店ですね~
大将の人柄って大事ですよね。
牡蠣おいしそうです!!!
大好物です~
今年は牡蠣食べていません。。。。
あぁ新鮮な牡蠣食べたいな~
かぼちゃもかわいいですね~
今日からダイエットです。。。
うぅぅぅがんばれ私!!
来週はおいしいの食べるぞー!!
Posted by ケロコ
at 2007年09月04日 16:10

さっすが居酒屋ハンター!?のpriさん(^^;)
色んなとこに行ってますね♪
凝った感じのおしゃれな居酒屋もいいけど
やっぱり普通の上等が落ち着いていいね~(^-^)b
ここから二次会はどこ行くの~(?_?)
色んなとこに行ってますね♪
凝った感じのおしゃれな居酒屋もいいけど
やっぱり普通の上等が落ち着いていいね~(^-^)b
ここから二次会はどこ行くの~(?_?)
Posted by Jake_B
at 2007年09月04日 16:11

>ケロコさん
この大将&従業員の方はとっても気さくで
やさしいです(*´∇`*)
ま、お店自体は綺麗っては言えないけど
何て言うの?落ち着く感じのする居酒屋さん
でしたよ(* ̄▽ ̄*)ノ"
牡蠣・・・まさか、あるとは思って居なかったけど
天然の牡蠣って養殖のヤツよりもやっぱり
美味しかった♪あ、養殖のヤツは来月あたりから
出回るんじゃないかな?うっ。。。( ̄x ̄;)今日から
ダイエットとなると・・・食べ物が制限されしゃうね^^;
でも、美味しいのを食べられるように頑張って(*´∇`*)
>Jake_Bさん
実は、ここの居酒屋は前から知っていましたが
今回がはじめての訪問でした(*´∇`*)
目的は、アグーだったんだけどね♪
こー言った居酒屋は大将と友達になれるから
私は好きな方ですな!
あ、ここらの二次会は?聞きたいの~^^;
内緒だよ!経塚に行きました(笑)
この大将&従業員の方はとっても気さくで
やさしいです(*´∇`*)
ま、お店自体は綺麗っては言えないけど
何て言うの?落ち着く感じのする居酒屋さん
でしたよ(* ̄▽ ̄*)ノ"
牡蠣・・・まさか、あるとは思って居なかったけど
天然の牡蠣って養殖のヤツよりもやっぱり
美味しかった♪あ、養殖のヤツは来月あたりから
出回るんじゃないかな?うっ。。。( ̄x ̄;)今日から
ダイエットとなると・・・食べ物が制限されしゃうね^^;
でも、美味しいのを食べられるように頑張って(*´∇`*)
>Jake_Bさん
実は、ここの居酒屋は前から知っていましたが
今回がはじめての訪問でした(*´∇`*)
目的は、アグーだったんだけどね♪
こー言った居酒屋は大将と友達になれるから
私は好きな方ですな!
あ、ここらの二次会は?聞きたいの~^^;
内緒だよ!経塚に行きました(笑)
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
at 2007年09月04日 16:21

本当に落ち着きそうな「まったり」したいい感じのお店ですねっ(*^。^*)
りき丸も「牡蠣」は大好きです(通風が怖いけど・・・) ^_^;
アグーも旨そうだけど炭焼きじゃないのがちょっと残念。。。
でも、坂田あたりにもナイチャー居るんだねぇ~・・・当たり前かぁ~(笑)
まだあるかなぁ~「天然牡蠣」 (#^.^#)♪
りき丸も「牡蠣」は大好きです(通風が怖いけど・・・) ^_^;
アグーも旨そうだけど炭焼きじゃないのがちょっと残念。。。
でも、坂田あたりにもナイチャー居るんだねぇ~・・・当たり前かぁ~(笑)
まだあるかなぁ~「天然牡蠣」 (#^.^#)♪
Posted by りき丸
at 2007年09月04日 16:48

これは柿じゃなくて牡蠣ですね!
8月なんですね~知らなかった。
移住者が多く来るって事は優しい方なんでしょうねー
いいなぁこういう居酒屋さん♪
8月なんですね~知らなかった。
移住者が多く来るって事は優しい方なんでしょうねー
いいなぁこういう居酒屋さん♪
Posted by nami at 2007年09月04日 16:54
>りき丸さん
(゜∇゜ ;)エッ!? 牡蠣って通風に良くないんだ^^;
初めて知ったけど、やっぱり贅沢病って言うだけ
あって美味しいのはダメなんだね~(;´Д`A ```
天然牡蠣は8月16日だったかな?それで終了って
言っていたよ^^;なので食べられるのは来年かな?
その代わり養殖の牡蠣はそろそろ出回っているん
じゃないの? あ、ここは炭火は確かに使っていません
でした^^;でも、それなりに美味しかったよ♪
ここに来ていた移住者の方は宜野湾から来ていたけど・・・
よっぽと大将がお気に入りなんだバスよ(*´∇`*)
(゜∇゜ ;)エッ!? 牡蠣って通風に良くないんだ^^;
初めて知ったけど、やっぱり贅沢病って言うだけ
あって美味しいのはダメなんだね~(;´Д`A ```
天然牡蠣は8月16日だったかな?それで終了って
言っていたよ^^;なので食べられるのは来年かな?
その代わり養殖の牡蠣はそろそろ出回っているん
じゃないの? あ、ここは炭火は確かに使っていません
でした^^;でも、それなりに美味しかったよ♪
ここに来ていた移住者の方は宜野湾から来ていたけど・・・
よっぽと大将がお気に入りなんだバスよ(*´∇`*)
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
at 2007年09月04日 16:55

>namiさん
この牡蠣おいしかったよ~(*´∇`*)
移住者の方が、結構来るって事は口コミで
来店しているのかな?それとも友達から
聞いてかな?良くわからないけど、確実
なのは大将の人柄に惹かれて来ているん
だハズよ(*´∇`*)
この牡蠣おいしかったよ~(*´∇`*)
移住者の方が、結構来るって事は口コミで
来店しているのかな?それとも友達から
聞いてかな?良くわからないけど、確実
なのは大将の人柄に惹かれて来ているん
だハズよ(*´∇`*)
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
at 2007年09月04日 16:57

モバイル投稿から気になっていたお店を
やっとUPしてくれたぁ~~!!
しかも牡蠣がこの時期にたべれられるなんて♥
が・・・かなり遠いお店だね・・・(泣)
う・・・8月って事は牡蠣は終了か・・(泣)
やっとUPしてくれたぁ~~!!
しかも牡蠣がこの時期にたべれられるなんて♥
が・・・かなり遠いお店だね・・・(泣)
う・・・8月って事は牡蠣は終了か・・(泣)
Posted by なり at 2007年09月04日 20:10
のれんが上がったままってのは、
開店準備中!まだ入るな!
か、
もう閉めたよ!
ってイミじゃなかったっけ?
ま、priさん相手ではそれこそ
イミが無いか?(笑)
開店準備中!まだ入るな!
か、
もう閉めたよ!
ってイミじゃなかったっけ?
ま、priさん相手ではそれこそ
イミが無いか?(笑)
Posted by B_islander at 2007年09月04日 22:52
>なりさん
自分もこの時期に牡蠣が食べられるなんて
ビックリしたよー(*_*; 天然のヤツは初めて食べた
けどかなり美味しかった(*´∇`*)
養殖の牡蠣もそろそろ居酒屋さんには出回っている
ハズよ♪
>Bさん
のれんは、風でそうなっているだけです^^;
私が入る時に直したから心配後無用(笑)
でも、マジそー言う意味があるの?
初めて知ったけど^^;そんじゃ、他のお店に
入るときに のれんをその状態にしようかね?
そーしなくても私が行けば同じ事だね(;´Д`A ```
自分もこの時期に牡蠣が食べられるなんて
ビックリしたよー(*_*; 天然のヤツは初めて食べた
けどかなり美味しかった(*´∇`*)
養殖の牡蠣もそろそろ居酒屋さんには出回っている
ハズよ♪
>Bさん
のれんは、風でそうなっているだけです^^;
私が入る時に直したから心配後無用(笑)
でも、マジそー言う意味があるの?
初めて知ったけど^^;そんじゃ、他のお店に
入るときに のれんをその状態にしようかね?
そーしなくても私が行けば同じ事だね(;´Д`A ```
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
at 2007年09月05日 11:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。