2008年01月24日
★居酒屋 八合一升★
聞く所によりますと、りょう次グループで働いていた方が
独立して出したお店らしいですよ

ちなみに、ここの 大将も良く来る居酒屋さんらしいです

中は、こんな感じで長いカウンターがありましたよ

メニューはこんな感じです

本日お勧めのお酒のメニューですよ

まずは、お通し三点盛りでした~何か得した感じ

まずは、ビールを飲んでお勧めのお酒の中から
富久長 と言う日本酒を頂いてみました

この日本酒!ゆずレモンの味がして飲みやすいので女性の方にお勧めです

ま、私の場合ペロっと飲んだので何か損した感じ?

んで、注文した料理はこちらです

青梗菜とエビの塩炒め 600円
エビが



出し巻き卵(ハーフ) 300円
メニューで、こー言ったハーフサイズがあるのは嬉しいですね

お替りした飲み物は 久保田シリーズ利き酒セット980円
一つ一つチビリチビリと頂きました(笑)
本日お勧めのお魚

今回は、上のヤツを塩焼きしてみましたが・・・名前は忘れました^^;
日本酒と焼き魚ってとっても合うんですよね~( ̄▽ ̄)b グッ!
↓あ、ハンド君の弟をここで見つけましたよ(* ̄▽ ̄*)ノ"
くれ!ってここの人に言ったけど200円で買わされてしまいました^^;
くれ!ってここの人に言ったけど200円で買わされてしまいました^^;
で、最後の〆はもちろん泡盛です(爆)
銘柄は丁度 春雨 があったので注文しましたが
この泡盛とっても美味しいですよ

あまりに美味しかったので、後日酒屋で一升瓶を
4本注文した



地図はこちら
住所 那覇市牧志1-8-5
TEL 098-863-3201
営業時間 18:00~翌2:00
(L.O. 1:30)
定休日 なし 駐車場 なし
(近くにコインPあり)
収容人数 40席
Posted by pri at 11:29│Comments(21)
│那覇
この記事へのコメント
いいなぁ
日本酒飲みたいさぁ
今日は熱燗とかいいはずね♪
出し巻き卵よ、でーじ美味しそう♪
お、お昼食べてじきだのにお腹空いた(笑)
あ、
シメはやっぱり泡盛なんだね(笑)
俺はちゃんぽんしたら記憶とぶよ(泣)
日本酒飲みたいさぁ
今日は熱燗とかいいはずね♪
出し巻き卵よ、でーじ美味しそう♪
お、お昼食べてじきだのにお腹空いた(笑)
あ、
シメはやっぱり泡盛なんだね(笑)
俺はちゃんぽんしたら記憶とぶよ(泣)
Posted by あたびち at 2008年01月24日 13:07
>あたびちさん
今日は寒いから日本酒の熱燗飲むと
とっても暖まりそうだよね~(*´∇`*)
出巻き卵はそれなりに美味しかったよ♪
それと、チャンポン・・・何かに書かれていたけど
チャンポンでお酒飲んでもあまり関係ないらしいけど
二日酔いの原因はやっぱりお酒の量なんだってよ!
今日は寒いから日本酒の熱燗飲むと
とっても暖まりそうだよね~(*´∇`*)
出巻き卵はそれなりに美味しかったよ♪
それと、チャンポン・・・何かに書かれていたけど
チャンポンでお酒飲んでもあまり関係ないらしいけど
二日酔いの原因はやっぱりお酒の量なんだってよ!
Posted by pri at 2008年01月24日 13:13
へぇ~「はちごういっす」って読むんだ~
「はちごういっしょう」だと思ってましたよ!^_^;
「久保田シリーズ利き酒セット」
利き酒をしながらお酒を楽しめるって、
これは中々良いアイディアのメニューですね~
試してみたくなりますよ(^_^)b
おっ!、ハンド君の弟が登場しましたね!
それにしても、200円で買わされたとは・・・・
所で、当のハンド君は何処へ!?
「はちごういっしょう」だと思ってましたよ!^_^;
「久保田シリーズ利き酒セット」
利き酒をしながらお酒を楽しめるって、
これは中々良いアイディアのメニューですね~
試してみたくなりますよ(^_^)b
おっ!、ハンド君の弟が登場しましたね!
それにしても、200円で買わされたとは・・・・
所で、当のハンド君は何処へ!?
Posted by さーるー at 2008年01月24日 13:16
>さーるーさん
この字読めないよね^^;
あ、記事には書かなかったけど、何でもりょう次グループで
働いていた人が独立して出したお店らしいよ!
なので料理も美味しかったです(*´∇`*)
久保田シリーズ・・・このサイズで色んなのが飲めたら
得した気分だよね~!とっても美味しかったです♪
当の本人のハンド君は家で休憩しています(笑)
今は兄弟で寝ているけど、持って行こうと思いつつ
いつも忘れるんだよね~(;´Д`A ```
この字読めないよね^^;
あ、記事には書かなかったけど、何でもりょう次グループで
働いていた人が独立して出したお店らしいよ!
なので料理も美味しかったです(*´∇`*)
久保田シリーズ・・・このサイズで色んなのが飲めたら
得した気分だよね~!とっても美味しかったです♪
当の本人のハンド君は家で休憩しています(笑)
今は兄弟で寝ているけど、持って行こうと思いつつ
いつも忘れるんだよね~(;´Д`A ```
Posted by pri at 2008年01月24日 13:21
久保田の飲み比べは幸せだな〜。飲み比べたい(笑)
本当に今日は寒いから熱燗が欲しくなるね。今日は沖縄で作ってる黎明(日本酒)を燗して飲も〜っとo(^o^)o
沖縄で日本酒作る酒造所があるのを知ってビックリだよ〜。
本当に今日は寒いから熱燗が欲しくなるね。今日は沖縄で作ってる黎明(日本酒)を燗して飲も〜っとo(^o^)o
沖縄で日本酒作る酒造所があるのを知ってビックリだよ〜。
Posted by ちきちき at 2008年01月24日 13:45
>ちきちきさん
久保田の利き酒・・・安いヤツからじっくり味わって
飲みましたよ(* ̄▽ ̄*)ノ"
ま、この値段は安いのかは知らないけど、いっぺんに
種類が飲めるから得した気分だよね~
黎明・・・知っていますよ~(*´∇`*)
丁度、去年の今頃記事にしましたよ(笑)
思ったよりも飲みやすい日本酒だよね~(* ̄▽ ̄*)ノ"
久保田の利き酒・・・安いヤツからじっくり味わって
飲みましたよ(* ̄▽ ̄*)ノ"
ま、この値段は安いのかは知らないけど、いっぺんに
種類が飲めるから得した気分だよね~
黎明・・・知っていますよ~(*´∇`*)
丁度、去年の今頃記事にしましたよ(笑)
思ったよりも飲みやすい日本酒だよね~(* ̄▽ ̄*)ノ"
Posted by pri at 2008年01月24日 14:42
漢字とくに屋号は当て字が多く使われてるから
店の人に聞いてみないとわからんってば
千葉は今日は9℃で温かいよ ビールがうまいはず
日本酒って沖縄で出来るんだね 米とか水なんかどうしてるんだろうね
最近の居酒屋には聞き酒コースはたいがいあるよね これはお徳らしいさ
内地にいるうちなーんちゅでも日本酒じょーぐーはよく見かけるってば
店の人に聞いてみないとわからんってば
千葉は今日は9℃で温かいよ ビールがうまいはず
日本酒って沖縄で出来るんだね 米とか水なんかどうしてるんだろうね
最近の居酒屋には聞き酒コースはたいがいあるよね これはお徳らしいさ
内地にいるうちなーんちゅでも日本酒じょーぐーはよく見かけるってば
Posted by ☆千葉のマイケル☆ at 2008年01月24日 14:45
>☆千葉のマイケル☆さん
この字読めないよね~^^;
今日の千葉は9℃で暖かかいった(;´Д`A ```
沖縄は昨日の夜から急に冷え込んでいますよ!
なので今日は久し振りに『毛』の付く洋服着ています(*´∇`*)
黎明、昔記事に出したから見てみてね~↓
http://primo.ti-da.net/e1260637.html#more
この字読めないよね~^^;
今日の千葉は9℃で暖かかいった(;´Д`A ```
沖縄は昨日の夜から急に冷え込んでいますよ!
なので今日は久し振りに『毛』の付く洋服着ています(*´∇`*)
黎明、昔記事に出したから見てみてね~↓
http://primo.ti-da.net/e1260637.html#more
Posted by pri at 2008年01月24日 14:56
日本酒もそろっていていいですね!!
料理も思ったほど高くなくて・・・・
利き酒とか楽しそう!!!
今度日本酒好きな友達といってみまーす。
帰りはきっとちどり足かも・・・・
料理も思ったほど高くなくて・・・・
利き酒とか楽しそう!!!
今度日本酒好きな友達といってみまーす。
帰りはきっとちどり足かも・・・・
Posted by ケロコ at 2008年01月24日 16:47
>ケロコさん
ここの居酒屋さんは料理も美味しいしお勧めっすよ(*´∇`*)
日本酒がイマイチ飲めないなら、最初に飲んだ
ゆずレモン味のはとっても飲みやすいからそれから
飲んでみてね~♪ 利き酒!色んな日本酒が味見できて
得した気分になるよね~( ̄▽ ̄)b グッ!
ここの居酒屋さんは料理も美味しいしお勧めっすよ(*´∇`*)
日本酒がイマイチ飲めないなら、最初に飲んだ
ゆずレモン味のはとっても飲みやすいからそれから
飲んでみてね~♪ 利き酒!色んな日本酒が味見できて
得した気分になるよね~( ̄▽ ̄)b グッ!
Posted by pri at 2008年01月24日 16:55
アンポンだから、はちごういっしょうって読んでしまった“(´▽`lll) アセアセ
日本酒ってあまり飲む機会がないから勉強になります!!
利き酒セットって言うのがあったら、試飲がてら飲んでみたい気もする。。
でも、あんたが4本も注文した春雨がいいな~飲んでみたいって言うか。。
近々飲むはず、間違いなく!! ^^v
日本酒ってあまり飲む機会がないから勉強になります!!
利き酒セットって言うのがあったら、試飲がてら飲んでみたい気もする。。
でも、あんたが4本も注文した春雨がいいな~飲んでみたいって言うか。。
近々飲むはず、間違いなく!! ^^v
Posted by Bon at 2008年01月24日 17:35
このお店、名前は聞いたことありましたが、まだ行ったことありません。いい感じのお店ですね。
ゆずレモンの味の日本酒「富久長」、初めて聞きました。料理では、「青梗菜とエビの塩炒め」がすごく美味しそうです。もと、りょう次におられた方がやっているのであれば、期待できそうですね。さっそく、私の行きたいお店のリストに入れておきます。
ゆずレモンの味の日本酒「富久長」、初めて聞きました。料理では、「青梗菜とエビの塩炒め」がすごく美味しそうです。もと、りょう次におられた方がやっているのであれば、期待できそうですね。さっそく、私の行きたいお店のリストに入れておきます。
Posted by またやん
at 2008年01月24日 20:16

まだ行ってないんだよなぁ。
ここはいいはず。
しかし、春雨は美味いかもしれないけど、
一升瓶を4本も買うか?ふつう?(笑)
そんなに買いためて、やっぱりお店を開くんでしょ?
ここはいいはず。
しかし、春雨は美味いかもしれないけど、
一升瓶を4本も買うか?ふつう?(笑)
そんなに買いためて、やっぱりお店を開くんでしょ?
Posted by B_islander at 2008年01月24日 20:42
りょう次グループから独立した人達の店って意外と繁盛してますよね!
確か・・・7,8店舗ほどあるはず?!
今日の寒い日なんかは日本酒に限るな!!
店名は忘れたけど^^;・・・日本酒barに行こうかな^^
本数は負けますが春雨の30度と44度の一升瓶+750m所持者ですよ~♪
あ!先日に限定品チョーレアで幻古酒を購入したよ^^y
確か・・・7,8店舗ほどあるはず?!
今日の寒い日なんかは日本酒に限るな!!
店名は忘れたけど^^;・・・日本酒barに行こうかな^^
本数は負けますが春雨の30度と44度の一升瓶+750m所持者ですよ~♪
あ!先日に限定品チョーレアで幻古酒を購入したよ^^y
Posted by 新垣@ゆうまーる
at 2008年01月24日 20:55

ハンドくん復活だ!楽しみにしてますよ~
春雨は美味しいです!
でもその購入量はさすがpriさん…
ワタシも春雨を20年後に美味しく飲む為ちょっとずつ
増やして行こうと思います!
春雨は美味しいです!
でもその購入量はさすがpriさん…
ワタシも春雨を20年後に美味しく飲む為ちょっとずつ
増やして行こうと思います!
Posted by 南島中毒
at 2008年01月24日 23:19

店の屋号に意味わかったよ 八合借りたら一升にして返すって意味らしい。
ってことはこの店の一合カラカラは一合かんなじ入ってるんだはず
普通松山あたりじゃだいたい7勺(一合の7分)上げ底になってるのが
当たり前。それから priちゃんが食べた魚だけど『いさき』か『いしもち』の
どっちかだと思うよ 今の時期千葉でも結構揚がっていて体腔の大きさ
からたぶん『いさき』のほうだはず。平目釣りに行くと一緒に釣れるんだよね
あと『アイナメ』なんかも でもこれは普通料亭とかじゃないと扱わないと思うな
水揚げが少ないのもあるけど 今脂のってて旨いはずよ。
じゃ またあとからね!
ってことはこの店の一合カラカラは一合かんなじ入ってるんだはず
普通松山あたりじゃだいたい7勺(一合の7分)上げ底になってるのが
当たり前。それから priちゃんが食べた魚だけど『いさき』か『いしもち』の
どっちかだと思うよ 今の時期千葉でも結構揚がっていて体腔の大きさ
からたぶん『いさき』のほうだはず。平目釣りに行くと一緒に釣れるんだよね
あと『アイナメ』なんかも でもこれは普通料亭とかじゃないと扱わないと思うな
水揚げが少ないのもあるけど 今脂のってて旨いはずよ。
じゃ またあとからね!
Posted by ☆千葉のマイケル☆ at 2008年01月25日 02:15
僕も一度行ったことがありますよ~
最近ご無沙汰気味ですが、以前はりょう次グループの店には
よく通っていたので、スタッフ達にも憶えていただいてました
全体的に料理のレベルは安定していると思いますね(^^)
「八合一升」も一度行ったきりになってるのでまた行かなくては・・・(^^;
今日も熱燗日和だし~~~(^0^)/
最近ご無沙汰気味ですが、以前はりょう次グループの店には
よく通っていたので、スタッフ達にも憶えていただいてました
全体的に料理のレベルは安定していると思いますね(^^)
「八合一升」も一度行ったきりになってるのでまた行かなくては・・・(^^;
今日も熱燗日和だし~~~(^0^)/
Posted by Jake_B at 2008年01月25日 08:52
>Bonさん
普通は、”はちごういっしょう”って読むよ~(笑)
だって私もそう思ったし^^;
Bonさんは日本酒って余り飲まないんだぁ~!
なら利き酒セットはお勧めだけど、たまにアルコールが
飛んでいるヤツもあるので注意してね(;´Д`A ```
あ、『春雨』は、超お勧めですよ♪最近、北谷のジャスコ
で入荷していたので買ってみたら?普通の泡盛より
値段が高いのは確かだけどね^^;
>またやんさん
ここの居酒屋さんはとってもお勧めですよ♪
料理も色んなのがあって美味しいし(* ̄▽ ̄*)ノ"
味は、”りょう次”グループで働いただけあって
比較的似ている感じがしますよ(゜ー゜)ニヤリ
日本酒の”富久長”日本酒が苦手な方でもこれは
飲めると思います♪特に女性向きなお酒かも?
少しいり込んだ道の所にあるので探して是非
行ってみてくださいね(*´∇`*)
>Bさん
ここは料理も美味しいし、お酒の種類も沢山あって
思ったよりも安いからお勧めですよ♪
普通、居酒屋には春雨って置いてないけど、ここで
飲んで気に入って4本も買っちゃいました(爆)
(゜∇゜ ;)エッ!?お店?まさか~開かないよ!
寝かせてBさんに高く売る予定です・・(* ̄▽ ̄*)ノ"
>新垣@ゆうまーるさん
りょう次グループから独立した人のお店は確かに
結構繁盛しているハズ・・・と言う事は、りょう次グループって
ある意味凄いよね~(*´∇`*)
昨日なんかは特に寒かったから熱燗が美味しかった
ハズね♪で、その名前を忘れた日本酒BARには
行ったの?
>あ!先日に限定品チョーレアで幻古酒を購入したよ^^y
ヾ( ̄o ̄;)オイオイ、購入する際には一言声を掛けてよ~^^;
で、何買ったの?(笑)
>南島中毒さん
今回は、ハンド君の紫バージョンです♪
今度、弟の名前も募集しようかな?(笑)
春雨はマジ美味しいよね~(*´∇`*)
多分、内地出荷がメインらしいから、沖縄よりも
内地の方が売っている確立は大きいかも?
あ、今回私は44度2本とゴールドラベル2本を
購入しましたよ(* ̄▽ ̄*)ノ"
>☆千葉のマイケル☆さん
マイケルさんわざわざ調べてくれたの~ありがとうね!
>八合借りたら一升にして返すって意味らしい。
へぇ~こんな意味があってお店の名前を付けたんだ!
春雨はボトルが無かったから一合取りしたけど、ん~
カラカラの中まで見なかったから満タンに入っていたか
忘れたや^^; でも、松山当りは底上げしている訳?
これってある意味詐欺じゃないの?(;´Д`A ```
このお魚・・・確かに名前は聞いたんだけど、あまり聞いた
事がない名前だったハズ、言われてみたら『いさき』
って言う名前だったかも?とっても美味しい魚だったよ♪
普通は、”はちごういっしょう”って読むよ~(笑)
だって私もそう思ったし^^;
Bonさんは日本酒って余り飲まないんだぁ~!
なら利き酒セットはお勧めだけど、たまにアルコールが
飛んでいるヤツもあるので注意してね(;´Д`A ```
あ、『春雨』は、超お勧めですよ♪最近、北谷のジャスコ
で入荷していたので買ってみたら?普通の泡盛より
値段が高いのは確かだけどね^^;
>またやんさん
ここの居酒屋さんはとってもお勧めですよ♪
料理も色んなのがあって美味しいし(* ̄▽ ̄*)ノ"
味は、”りょう次”グループで働いただけあって
比較的似ている感じがしますよ(゜ー゜)ニヤリ
日本酒の”富久長”日本酒が苦手な方でもこれは
飲めると思います♪特に女性向きなお酒かも?
少しいり込んだ道の所にあるので探して是非
行ってみてくださいね(*´∇`*)
>Bさん
ここは料理も美味しいし、お酒の種類も沢山あって
思ったよりも安いからお勧めですよ♪
普通、居酒屋には春雨って置いてないけど、ここで
飲んで気に入って4本も買っちゃいました(爆)
(゜∇゜ ;)エッ!?お店?まさか~開かないよ!
寝かせてBさんに高く売る予定です・・(* ̄▽ ̄*)ノ"
>新垣@ゆうまーるさん
りょう次グループから独立した人のお店は確かに
結構繁盛しているハズ・・・と言う事は、りょう次グループって
ある意味凄いよね~(*´∇`*)
昨日なんかは特に寒かったから熱燗が美味しかった
ハズね♪で、その名前を忘れた日本酒BARには
行ったの?
>あ!先日に限定品チョーレアで幻古酒を購入したよ^^y
ヾ( ̄o ̄;)オイオイ、購入する際には一言声を掛けてよ~^^;
で、何買ったの?(笑)
>南島中毒さん
今回は、ハンド君の紫バージョンです♪
今度、弟の名前も募集しようかな?(笑)
春雨はマジ美味しいよね~(*´∇`*)
多分、内地出荷がメインらしいから、沖縄よりも
内地の方が売っている確立は大きいかも?
あ、今回私は44度2本とゴールドラベル2本を
購入しましたよ(* ̄▽ ̄*)ノ"
>☆千葉のマイケル☆さん
マイケルさんわざわざ調べてくれたの~ありがとうね!
>八合借りたら一升にして返すって意味らしい。
へぇ~こんな意味があってお店の名前を付けたんだ!
春雨はボトルが無かったから一合取りしたけど、ん~
カラカラの中まで見なかったから満タンに入っていたか
忘れたや^^; でも、松山当りは底上げしている訳?
これってある意味詐欺じゃないの?(;´Д`A ```
このお魚・・・確かに名前は聞いたんだけど、あまり聞いた
事がない名前だったハズ、言われてみたら『いさき』
って言う名前だったかも?とっても美味しい魚だったよ♪
Posted by pri at 2008年01月25日 08:58
>Jake_Bさん
Jake_Bさんも一度行った事があるのですかぁ~(*´∇`*)
中々美味しい料理を出してくれる居酒屋さんですよね( ̄▽ ̄)b グッ!
でも、名前まで覚えられるとは・・・参りました(笑)
お酒も豊富で、もしかしたら寒い季節に美味しいヒレ酒も
置いてあるかもしれませんよ(⌒-⌒)ニコニコ...
あ、そー言ったら飲みたくなった^^;
ま、今日も飲みに行くんだけどね┐(´-`)┌
Jake_Bさんも一度行った事があるのですかぁ~(*´∇`*)
中々美味しい料理を出してくれる居酒屋さんですよね( ̄▽ ̄)b グッ!
でも、名前まで覚えられるとは・・・参りました(笑)
お酒も豊富で、もしかしたら寒い季節に美味しいヒレ酒も
置いてあるかもしれませんよ(⌒-⌒)ニコニコ...
あ、そー言ったら飲みたくなった^^;
ま、今日も飲みに行くんだけどね┐(´-`)┌
Posted by pri at 2008年01月25日 13:38
priさん日本酒もいけるんですね~
長いこと呑んだことないなぁ~(^^;)
呑めないことはないけど、やっぱり泡盛がいいなぁ~
でも、そのゆずレモンの味がする
日本酒は一度飲んでみたいですね(^О^)
料理もうまそ~ですね
青梗菜とエビの塩炒め
今すぐご飯の上にのっけて食べた~い(笑)
あ~ぁぁぁ、、、腹減った~(≧О≦)
長いこと呑んだことないなぁ~(^^;)
呑めないことはないけど、やっぱり泡盛がいいなぁ~
でも、そのゆずレモンの味がする
日本酒は一度飲んでみたいですね(^О^)
料理もうまそ~ですね
青梗菜とエビの塩炒め
今すぐご飯の上にのっけて食べた~い(笑)
あ~ぁぁぁ、、、腹減った~(≧О≦)
Posted by あっき
at 2008年01月27日 02:30

>あっきさん
この富久長っ言う日本酒はかなりお勧めよん♪
お酒の味はあまりしないで、レモンジュースみたく
とっても飲みやすいから女性にお勧めです(*´∇`*)
ここは、料理も中々美味しくてお勧めです!
ここの系列店って結構美味しい料理だしてくれるんだよね(*´∇`*)
中部には北谷に一件ふありますよ(* ̄▽ ̄*)ノ"
この富久長っ言う日本酒はかなりお勧めよん♪
お酒の味はあまりしないで、レモンジュースみたく
とっても飲みやすいから女性にお勧めです(*´∇`*)
ここは、料理も中々美味しくてお勧めです!
ここの系列店って結構美味しい料理だしてくれるんだよね(*´∇`*)
中部には北谷に一件ふありますよ(* ̄▽ ̄*)ノ"
Posted by pri at 2008年01月28日 08:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。