2007年02月13日

大根のわさび漬け

会社のパートの事務員さんが ジミーに美味しい

漬物があると言うので 昨日 早速買いに行ってきました チョキ

大根のわさび漬け

その名も 大根わさび漬け GOOD

店内を少しウロウロ・・・ジミーって野菜とかは結構高いのね ニコニコ汗


大根のわさび漬け 大根のわさび漬け


で、惣菜コーナーに行ったら お目当ての大根わさび漬がありました ピース

こんな感じで普通の大根の漬物だけど ほんのり山葵の味がします ふたば

味は、とりあえず美味しいんだけど ニコpriさんは山葵が好きなので

少し物足りない感じがしました ヽ(;´Д`)ノ










ま、それは置いといて・・・おすまし

ジミーの店内ってチキンの香ばしい匂いがしますよね ( ̄~; ̄)

そしたら 自然にお腹もすくのです (笑)

で、見つけたのが この試食コーナー ダウン


大根のわさび漬け


少々オバタリアン化している ニコpriさんは取って試食してみました ベー

するとどうでしょう~ラブ めっちゃ美味しいスープでしたよ ハート


大根のわさび漬け


お客さんものカゴの中にも結構入っていたので 

これを 買いに来ているお客さんも結構いるハズ・・・黄ハイビスカス

種類も5種類ぐらいあって だいたい4人分用のスープかな はてな

あの人気がある モスのクラムチャウダーにも劣らないぐらい

美味しいので ジミーに行った際には是非 購入してみて下さい びっくり!!








(゜∇゜ ;)エッ!? ワタクシ? ハイ!購入していません ヒミツ

だって量が多いのに~ベー


同じカテゴリー(家グルメ)の記事
ZERO LIFE♫
ZERO LIFE♫(2009-09-08 13:13)

ヒレ酒♪
ヒレ酒♪(2008-02-13 12:54)

スープ
スープ(2007-12-19 11:18)

山椒ちりめん
山椒ちりめん(2007-11-28 11:38)

辛子明太子
辛子明太子(2007-10-16 11:17)

ランチ
ランチ(2007-09-29 12:22)


Posted by pri at 13:16│Comments(29)家グルメ
この記事へのコメント
わたくしも山葵ジョーグーです♬
さっそく、妹に買わせます。
何故なら・・・妹はジミーでバ○トしてるから(^O^)
ものたりない感じを、堪能したいと思います。
Posted by ayaya at 2007年02月13日 14:09
一番ゲッチュ~、もう止まりません^m^
10回間近か~??

ジミーで野菜・・・・売ってたんだ~、知らなかった
しかも、旨い漬物が売ってるなんて、全然知らなかった^^;
所でジミーって何屋さん?

「クリームスピナッチスープ」
モスのクラムチャウダーにも劣らない美味しさですと・・・!
φ(..)メモメモ
早速、妻にメールして買出し依頼しなくては!!
Posted by さーるー at 2007年02月13日 14:09
ゲゲゲゲ"^_^""""""
Posted by さーるー at 2007年02月13日 14:09
「ayaya」さん恐るべし阻止能力(;一_一)
Posted by さーるー at 2007年02月13日 14:10
>ayayaさん

頼みます・・・この調子で一番乗りをゲットして下さいm(._.)m おねがい
↓このお方が最近は毎回一番なので(笑)

パートの事務員さんに聞いたら たまに山葵が効きすぎて
いる場合もあるらしい・・・まだ家に残っているのでチューブ入りの
山葵を混ぜて食べてみます♪

(´△`) えっ?妹さんジミーでバイトしているの?
良いはずよ~!←何が良いの?(笑)





>さーるーさん

残念でした~( ̄▽ ̄)ニヒッ
私には強い見方のayayaさんがいるのです(笑)

老舗ジミー行った事ないの?あなたはどこの人ね?^^;
ジミーは、主に外国の缶詰とかお菓子とかが売って
いるスーパーです♪それとケーキとかも有名よ!
あ、お隣にはレストランもあります・・・
つーか、ホント何屋かね?(;;´ェ`;;i)滝汗

このスープは子供達にも喜ぶハズ・・・
具材もたっぷり入っていたよ^^ジャガイモの小さいヤツとか・・
さーるーさんの家族は4人だから丁度良いはずよ~(*´∇`*)
Posted by pri at 2007年02月13日 14:21
●さーるーさん●
ソーリー(^^♪
別に私は、一番じゃなくてもいいんだけど
一番だったらpriさんが 何かいいものをくれるっていうので
がむばってるだけ。
さーるーさんも、がむばれー
なんなら、私が【さーるー】ってハンドルネームで書込みしようかね?
Posted by ayaya at 2007年02月13日 14:31
>ayaya さん

インチキはマイナス100点になりますよ!(笑)
だけど、ここの所さーるーさんが毎回一番だから
投稿時間を少し変えてみようかね?( ̄▽ ̄)
Posted by pri at 2007年02月13日 15:09
ジミーの稲嶺社長が記事を見たら涙流して喜ぶと思います(^o^)丿

創業者(現会長)が若い頃ベース内のレストラン工房で働いてる時の
ニックネームがジミーだったので独立して「ジミー」をオープンしたんですょ。

※その創業者の稲嶺さんが宜野湾に横浜ベイスターズを誘致しました(・o・)

  以上・・・マメ情報でした m(__)m 。。。。。
Posted by りき丸 at 2007年02月13日 16:04
>りき丸さん

りき丸さんって相変わらず知り合いが多いねぇ~(*´∇`*)
そしたら、その稲嶺社長にこの記事を見せてよ^^
もしかしてディナー券もらえるかもしれんし・・・(爆)

へぇ~会長さんのニックネームが『ジミー』だったとは
全然知りませんでした^^;つーか、本当の名前は何かね?
ジミオ?(笑)んな訳ないねヽ(;´Д`)ノ

それより、このオリジナルスープはめっちゃウマでしたよ♪
りき丸さんも買ってから食べてみてね~(⌒-⌒)ニコニコ...
Posted by pri at 2007年02月13日 16:18
ワサビ漬けって、めっちゃ簡単に造れますのよ。
そいで、めっちゃ美味しいのでよく作るのです。
ジミーのワサビ漬けは私も観たことがありますが
ワサビの量が少なすぎです。
色がうすいです。
きっと、「虹作ワサビ漬け」はpriちゃん大好きになるはずさ~。
Posted by 虹 at 2007年02月13日 16:38
>虹さん

簡単に作れるの?あ、でも事務員さんも家で作ったと
言っていたけど、作り方忘れたんだってヽ(;´Д`)ノ
そう、ジミーの白っぽいんだよね・・ま、ほんのり山葵の
味って感じでけど・・・で、虹さんはどうやって作って
いるの?教えて~~( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪
Posted by pri at 2007年02月13日 17:42
『大根の山葵漬け』は食べたことがないけえど
旨そぉ~~~酒のつまみにも御飯のお供にも
合いそうな一品ですね^^
久しぶりに京漬けや奈良漬けなどをつまみに
日本酒が飲みてぇ~~~♪

ところで貴女は晩酌用のつまみで買ったのぉ~
まさか・・・御飯にとは?!ないはずね・・・((笑))
Posted by 新垣@ゆうまーる at 2007年02月13日 19:18
ジミーか~。。だいぶ久しく行ってないな~。。
写真からすると、間違いなく大山のジミーだと思うけど。。
確かにジミーに入ると、あの独特の匂いが食欲をそそるよね^^ゞ
スープは気になるな~帰りに嘉手納のジミーにでも寄ってみよう。。( ̄∀ ̄*)イヒッ
Posted by tsukaji at 2007年02月13日 19:53
そのおばさんに賛成です。
私もjimmy'sの大根のわさび漬けは好きです♪
お?そのスープは試したこと無い。
4人分? 小さいのはないかね?
Posted by B_islander at 2007年02月13日 21:25
りき丸さんのコメントを見て感心したnariさんです^^

ジミーってケーキのイメージがあったらさぁ~
惣菜のコーナーとか行った事なかったさぁ~
へぇ~!!スープ美味しそうね♪
が・・4人前かぁ~・・・・nariさんにも多いはずね^^
食べるチャンスあるかな~( ̄-  ̄ ) ンー
Posted by なり at 2007年02月13日 23:38
【大根のわさび漬け】 ついこの間 旦那のお母さんが手作りしてくれた物を貰って
家で食べたら 母が感激して 今度 旦那の実家に行ったら 作り方習ってくる予定です。
聞いてきたら priさんに教えるネ♪
って、他の人から教えて貰う方が早いかもしれないケド・・・^^;
Posted by Pooh at 2007年02月14日 01:45
オチに爆笑
さすが~priさん。笑
モスのクラムチャウダーにも劣らない
スープって飲んでみたい♪
寒くなったら買ってこようかな。笑
Posted by アーノ at 2007年02月14日 08:16
おはようございます、priさん!
大根わさびづけ。。うまそうですね。。
私もわさび大好きで、納豆にも、やっこにも、
おでんにもわさびをつけて食べます。。
何か、ビールとあいそうですね。。
今度、ジミーにいったら、
大根わさびとスープかってみます!
Posted by gen at 2007年02月14日 08:45
> 新垣@ゆうまーる さん

この漬物、美味しいって言うから買ったけど、山葵の効きが
イマイチでしたヽ(;´Д`)ノで、昨日山葵を入れて食べようと
思ったけど お出掛けしたので今日食べる予定・・・
だけど消費期限は昨日までだけど大丈夫かね?(;´▽`A``

酒のつまみ・・・当たり前です(爆)でも、これはご飯と
食べても食が進む味だよ~(*´∇`*)






>tsukajiさん

ピンポーン~♪ おっしゃる通りジミー大山店です(⌒-⌒)ニコニコ...
でも 何もあげないよー(笑)
ジミー特有のあの匂い・・・よだれが出そうなくらい良い匂いだよね^^
ま、惣菜は高いから私は買わないけど・・・
で、試食があったこのスープ・・・めっちゃウマいよ!
500円でこの量と味だと逆に安いかも?一度買ってみてね^^
娘ちゃんが喜びそうな味って感じよ~(*´∇`*)








>Bさん

Bさんは、この山葵漬け食べた事あるんだぁ~(⌒-⌒)ニコニコ...
ま、美味しいのは美味しいけど山葵の効きがイマイチ
って感じだったよ( ; ゚Д゚)
このスープ・・・絶対に美味しいって言うハズ・・・
少ない量のヤツがあったらワタクシが速攻買っています!
でも、美味しいからすぐなくなるかも?まずは、買ってみてね♪
Posted by pri at 2007年02月14日 08:56
こんにちわ。
韓国の焼き肉やさんで食べた、大根のわさび漬けは
焼き肉との相性バッチしでした。
で、『アジアンヒート』さん・・・宜野湾に出来た焼き肉やさん
が韓国と同じようなスタイルでやってるのですが、っここに
大根のわさび漬けがあります。
ココはまだいったことがないのですが、近々いく予定なので
これから楽しみです。(^0^)/
ただし、場所がイマイチよくわかってないので、ぜひ調べてみて下さい。(^^;
Posted by 支配人 at 2007年02月14日 09:51
>なりさん

私もりき丸さんのコメントには少々感動(⌒-⌒)ニコニコ...
つーか、ディナー券貰えるかな?(爆)

ジミーの惣菜で有名なのがチキンとかスペアリブかな?
確かに美味しいと思うけど・・・値段が高いヽ(;´Д`)ノ

このスープの量だったらnariさんならペロリよ!(笑)
あ、大食いと言う意味じゃないからね~美味しくて
何杯も食べられるって事!あれ?やっぱり大食いって言っている(笑)








>Pooh さん

Pooh さんのお母さんがも美味しいと言うぐらいなら
是非食べてみたい♪つーか、作り方教えて下さい♪
多分、隠し味とかコツって言うのがあるんだはずね・・・(*´∇`*)
旦那のお母さんも、わざわざ作り方を習いに来たら
とっても喜ぶはずよ~(⌒-⌒)ニコニコ...







>アーノさん

私が食べたのはグリーン色をしているヤツだったけど
その他5種類ぐらいあったよ!(*´∇`*)
モスのスープも美味しいけど、このスープもお勧め♪
味は・・・なんて言うの^^;口ではうまく説明できないから
買ってから食べてみて下さいな( ̄▽ ̄)








>genさん

genさん 今日はブログをアップする日なの?(笑)

納豆に山葵は、ワタクシも良くやります♪
だけど、おでんに山葵を入れるの?ヽ(;´Д`)ノ
一体、どんな味だろう?あ、おでんに『ゆず胡椒』を
入れても美味しいよ♥

ジミーのスープは本当に美味しいから是非食べてみてね(*´∇`*)






>支配人さん

韓国料理に大根のわさび漬けってあるんだ!
初めて知りました(*´∇`*)
焼肉とは相性が良さそうな感じがするね^^

アジアンヒート・・・聞いた事がないヽ(;´Д`)ノ
韓国料理専門店?それとも焼肉や?
ま、支配人さんが行ってみた後に私は行くことにします(笑)
なので記事のアップヨロシク( ゜ー゜)/゜*゛:¨*;.・';゛:..・☆
Posted by pri at 2007年02月14日 11:43
priさん

今度お気に入りに追加したいのですが・・・

よろしいですか。

食べ物ネタが多く勉強になります。
Posted by Gu at 2007年02月14日 12:28
>Guさん

何か久しぶりですね~(*´∇`*)
お気に入り・・・どうぞ~!!!
こちらも登録しておきますね♥
Posted by pri at 2007年02月14日 13:03
ジミーに漬物って・・
ちょっとびっくりしました~^^
ウチの近くでは ケーキしか置いてないので
漬物とスープの道はちょっとけわしい(?笑)
漬物の漬け方 私も習いたいな。。
Posted by kuni at 2007年02月14日 13:19
>kuniさん

ジミーでも店舗に入っているのもあるから
kuniさんの近くにあるのは それかな?
漬物の話題で盛り上がっているけど 
作り方ならいたいよね~(*´∇`*)
多分、虹さんのは美味しいらしいから
教えてくれるかも?・・・・かも?だよ^^;
Posted by pri at 2007年02月14日 13:38
ジミー、ケーキとチキンのイメージしかなかった…
まさか野菜も売っているとは。てか、スーパーなの?
じっくり歩ける時にチェックしたいぞ~~~!
Posted by 南島中毒 at 2007年02月14日 14:24
>南島中毒さん

野菜も惣菜も色々売っているよ~(*´∇`*)
特にアメリカ製品が主に売られているスーパーです♪
私が行った時は 観光客も結構いて沢山買い物
していたけど・・・値段が高い!でも見る分には
楽しいので行ってみてね♪ちなみに宜野湾にある
ジミーです♪58号線にあるからすぐにわかるよ!
Posted by pri at 2007年02月14日 14:39
ラジャー!(^0^)/

では、pri様の為に頑張ってレポートします。
ッてことは予算がでます??(^^;;

って、どっからよ(^^;;
Posted by 支配人 at 2007年02月14日 20:06
>支配人さん

予算・・・それは支配人さんの記事次第です(笑)
なので詳しい内容をわかりやすく書いて下さい♪
Posted by pri at 2007年02月15日 08:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。