2007年10月16日

辛子明太子

友達から 辛子明太子をお土産で貰いました~ラブ


辛子明太子


無着色の明太子で 何でも料亭で出されているヤツらしいです ニコニコ

前回の この記事 覚えていますか !? 

石垣のラー油の記事を出したら 明太子と合うと言うとの事 びっくり!!







しかも











しかもですよ びっくり!












そこの奥さん パー





















ただ ラー油をかけるだけの 簡単な調理法なんです アガ!(痛い!)アガ!(痛い!)





辛子明太子


早速やってみました チョキ

あ、明太子は千切った訳ではないのであしからず ベー








食べてみた感想は・・・意外や意外!結構合って美味しかったです~ラブ

シンプルな方も好きだけど これでもお酒のつまみに十分いけますので

石垣ラー油をお持ちの方は まずはトライしてみてね~OK







さて、残りの明太子はどう使おうか?^^;



同じカテゴリー(家グルメ)の記事
ZERO LIFE♫
ZERO LIFE♫(2009-09-08 13:13)

ヒレ酒♪
ヒレ酒♪(2008-02-13 12:54)

スープ
スープ(2007-12-19 11:18)

山椒ちりめん
山椒ちりめん(2007-11-28 11:38)

ランチ
ランチ(2007-09-29 12:22)

切れてるチーズ
切れてるチーズ(2007-09-21 12:59)


Posted by pri at 11:17│Comments(15)家グルメ
この記事へのコメント
明太子---ちぎったわけではない・・・ということは
囓ったのかな?(^▽^ケケケ

ワタシャ明太子も好物なので次回試してみよう。
多分、ごま油と合うということだろうね。(*´∇`*)b
Posted by やまとおのこ at 2007年10月16日 12:03
> やまとおのこさん

ハイ!ちぎった訳ではありません!
最初から切れていました(;´Д`A ```

でも、この組み合わせ中々味はいけましたよ(*´∇`*)
ゴマ油と合うかはわからないけど、今度試して
みてください(笑)
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*: at 2007年10月16日 12:58
明太子おいしいですよね~
福岡の帰りは明太子がお土産ですよー
ラー油とは食べたことありませんが・・・・
今度試してみます!!
あとの残りはスパゲティーですかね???
Posted by ケロコ at 2007年10月16日 16:23
僕も明太子は好物ですo(^o^)o
アツアツ炊き立てご飯に乗っけて食べた〜い♪
でもこういった食べ方も有りなんだ…
不思議な組み合わせだね(~_~)
Posted by Jake_B at 2007年10月16日 16:26
>ケロコさん

私も明太子大好きです(*´∇`*)
友達は福岡に行くって言っていたから頼んで
買ってきて貰いました~♪
多分だけど・・・普通のラー油とは合わないかも?
石垣のラー油は香りが凄いからあったのかもしれない^^;
試しに普通のラー油で試してみる?(笑)
残りは明太子パスタかぁ~!久しぶりに作って
みようかなy( ̄ー ̄)yピースピース








>Jake_Bさん

昨日、遅く帰ってきたのでアツアツのご飯の上に
明太子を乗っけて夕食は食べました(笑)
でーじ、まーさん(* ̄▽ ̄*)ノ"
あ、ラー油をかけた明太子とご飯とは合わないかも?^^;
お酒のつまみには良いと思うけどねぇ~!
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*: at 2007年10月16日 16:34
辛明太子と言えば、博多ですよねぇ〜(笑)
オラの故郷の一つです。
石ラーで鍋でも食べながら、辛明太子ご飯食べて寝るッス!!
Posted by ネイビー at 2007年10月16日 17:10
>ネイビーさん

そっか・・・明太子と言えば福岡じゃなくて
博多だったよねヽ(;´Д`)ノ すっかり忘れて
いました^^;今日はこれからパスタでも作って
食べて寝ますよ!真面目でしょ?(笑)
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*: at 2007年10月16日 17:47
イイ事聞いた~♪
石垣島のラー油を私もお土産で頂いたので早速試してみたい!!
のですが・・・
誰か明太子のお土産くれないですかね?
待ってみたいと思います。
Posted by トモ at 2007年10月16日 18:09
この明太子って無添加ですよね?
焼いても旨いし御飯との相性も良く食欲増進に
酒のツマミであれば酒も倍増ですな~(笑)
で、、、石垣ラー油も所持しているけど一人で
食べ切れなかったら食うの手伝おうか!

さて私も今宵は飲みたい気分だし^^y
どこぞで会えるか?見つけたらナンパしますね(笑)
Posted by 新垣@ゆうまーる新垣@ゆうまーる at 2007年10月16日 18:20
う~むむむ。。明太子ですか・・・
辛い物が苦手なので好きとは言えませんが嫌いでもないヽ(´ー`)ノ
あれば食べるくらいかな!!だから自分で買ってまでは食べずに
お土産で貰ったのを食べるくらい。。がこの前食べずに捨てちまったよ(汗)
今度、土産で貰ったたらあげるさーね “(´▽`lll)    
Posted by Bon at 2007年10月16日 18:30
お酒のつまみに良さそうです~!
さらに辛くするの?
辛いのが過ぎると苦手なんで、
石ラーはちょっと...
Posted by B_islander at 2007年10月16日 21:36
うわぁ~~~っ!「てら岡」の明太子やぁーーーっ♪ (●^o^●)

俺、福岡に4年間居たから・・・イケスのある日本料理店で有名だし、
「てら岡」の明太子は昔からのファンだった (#^.^#)

明太子と言えば「やまや」か「ふくや」が定番だけど。。。通は「てら岡」♪
是非!食べたぁ~~い (^^♪ いいなぁ~~~っ
Posted by りき丸りき丸 at 2007年10月16日 23:14
> トモ さん

どうも~初めまして(*´∇`*)

ラー油って使い方が限られてくるので、こー言った
食べ方を知ると何だか嬉しくなりますよね(*´∇`*)
石ラーは、そんなに辛くないから多分この明太子に
合うんだけど思うけど、普通のラー油なら合わないと
思います^^; 明太子!心の中で念じていたら
もしかしたらお土産でもらえるかも?(笑)











> 新垣@ゆうまーるさん

そうで~す!この明太子は無添加ですよ(*´∇`*)
中には4個入っていましたが残り一個しかありません!
賞味期限が21日までだから、確実に完食しているハズです♪
なので自分で買ってくださいなー(笑)

昨日は、真面目に居たpriさん(* ̄▽ ̄*)ノ"
多分、今日は雨が降るでしょう┐(´-`)┌









> Bonさん

この明太子はそんなに辛くないよ~!
貴方の辛さのレベルってどれくらいなのかね?
でも高級な明太子を捨てるとは勿体無い!
今度貰った時は、全部とは言わないから半分くれ!(笑)
最近金欠病なんで・・・・信じる?(笑)冷蔵庫の中が
空っぽなので・・・これなら信じるでしょう?┐(´-`)┌









>Bさん

酒のつまみには最高の一品ですよ( ̄∇+ ̄)vキラーン
石垣のラー油を混ぜてみたけど、そのラー油じたいが
そんなに辛くないから、味も少し風味が出たぐらいの
味でしたよ♪








>りき丸さん

てら岡って有名なんだぁ~(*´∇`*)
イケスがある料亭となると、きっと高級なんだろうね♪
友達は3種類の中から選んだらしいけど、(多分この二つも
入っていたはず)これが高級そうだったから買ったそうです♪
昨日はパスタにして食べました( ̄∇+ ̄)vキラーン
残り一個・・・どうしようかな?(笑)
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*: at 2007年10月17日 08:47
料亭とかあったから稚加榮かと思った。。
明太子に石垣ラー油・・美味しいの~
なら今度やってみよっと。

イカ刺しにでも、豆腐ディップでも明太美味しいよ~
 ↑もうやったかな?
Posted by kuuta at 2007年10月17日 13:49
> kuuta さん

>稚加榮

って何?九州にある料亭かな?^^;
石垣ラー油&明太子は不思議なコラボレーション
でした!このラー油じたい辛さがないから食べ
やすかったよ(*´∇`*)今度、試してみて~♪

イカ刺しに豆腐ディップ?なんじゃそれ?
美味しいの?
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*: at 2007年10月17日 14:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。